節分について豆知識

今日から2月スタートですね✨

2月 如月(きさらぎ)はまだまだ寒い時期なので衣(きぬ)を更に着ることから「衣更着」(きさらぎ)と言われたり、草木が生え始めるので生更木などさまざまな説があります。

「福は内、鬼は外?」節分の時期がやってきました。
実は節分は1年に4回あるんですよ。
「節分」=季節を分ける、つまり季節の変わる日の事で立春、立夏、立秋、立冬それぞれの前日が節分です。
立春が1年の始め(2/4)、節分はその前日の大晦日。豆まきは1年最後の日に厄祓いをする行事でした。
自分の歳の数、もしくはプラス1粒だけ豆を食べると病気にならず長生きできると言われています。
鬼にも意味があり、人間の醜い感情を鬼の色で表現しています。

是非、節分の日は邪気を祓い、良き一年を迎えましょう✨✨✨