菊組 菊組 7/2 正課体操 今日の正課体操では①とびばこ➡️指をしっかり曲げる②鉄棒➡️鉄棒から手を離さないを意識しながら取り組みました😃今日は少し欠席の子がいたので、『(人数が)少ないねー』『明日は来るかなー』と、寂しがる姿が見られました。しっかり食事、睡眠をとって... 2025.07.03 菊組
松組 💚松組・7月★正課体操・笹飾り🎋 今日はちょっと曇り空の中久しぶりに朝一番にお外遊びに行きました٩( ᐛ )و久しぶり〜!笑やっと外遊びに行ける!笑大好きなお外遊び!毎日のように窓から外を眺めていた子どもたち!そして…朝顔の様子を見に行きました。なんとなんと!朝顔のつるが子... 2025.07.03 松組
梅組 梅組 盆踊り☺︎ 7.2 はじめてシリーズの型はめパズル使ったシルエットクイズを行いました🫡好きな色の場所を1人ずつ選んで何が隠れているのかみんなでめくって当てていきました。乗り物、食べ物、生き物など分類で分けたりしていくとみんなは『簡単だよ〜』と得意げになっていま... 2025.07.02 梅組
松組 💚松組・7月1日のお昼からは… 先程までは梅組さんと一緒にいましたが…気持ちを切り替えて【 国語ノート 】もじのおけいこさすが!笑午後からも頑張る姿は松組さんでした٩( ᐛ )و🍀お泊まり保育に向けてちょっとだけゲーム・フェイスペイント✒️楽しんじゃいました🍀七夕会の模擬... 2025.07.02 松組
松組 💚・7月スタート🍀梅組の女の子と 今日は梅組の女の子(5人)と一緒に松組のお部屋にて過ごしました٩( ᐛ )و❤️梅組さん 朝のお部屋移動には…★遊んでいたブロックもあっという間に片付け完了!笑★先生からの荷物準備にもサッと出来て!笑★出発信号の掛け声も…元気いっぱいに!笑... 2025.07.02 松組
菊組 菊組 7/1 梅組の男の子と合同保育 今日は梅組の男の子と一緒に活動に取り組みました。『漢字』『百玉算盤』『言葉と作法』の授業の後には『盆踊り』と『おままごと』をしました。梅組さんたちに優しく声を掛ける姿が見られました。おままごとでは、お店屋さんごっこをして盛り上がりました😀⭐... 2025.07.01 菊組
松組 💚松組・6月最後の日✨ 6月も今日で終わり…梅雨明けもまだない中、今日も残暑が厳しく大好きなお外遊びにはいけれませんでした。しかし!!お部屋でも体を動かすことはたくさんありました朝一番…ラジオ体操廊下で…裸足リレー汗をかきながら…タオルでスッキリ お水で顔を洗った... 2025.07.01 松組
菊組 菊組 6/30 掃除デー 今日の掃除デーでは2階の廊下を水拭きしました😃ゴシゴシ磨きながら少しずつ前に進もう‼️と声掛けをし、始めていきました。楽しくなって、ついついダッシュで進んでしまう子もいるほど、雑巾掛けを楽しみながら行うことが出来ました。廊下をピカピカにする... 2025.06.30 菊組
松組 💚松組・6月❤︎お誕生日会・お店屋さんごっこ 🎂お誕生日会🎊松組さんより一人のお友だちがお誕生日を迎えました💕みんなからのお祝いの言葉に嬉しさいっぱい〜おめでとう✨優しいお姉さんになってくださいね🍀〜🎵今日の子どもたちの姿です٩( ᐛ )و何してるかなぁ👀 そうです!笑七夕会に向けて…... 2025.06.30 松組
梅組 梅組 お誕生日会 6.27 六月のお誕生日会がありました❗️梅組にも誕生月の子が3人いました^ ^自己紹介をしたり、大きくなったらなにになりたいかなど。みんなの前で頑張ってお話しすることができました👏✨そして今日は、みんなでお店屋さんごっこをして楽しみました😌お客さん... 2025.06.29 梅組
菊組 菊組 6/27 6月誕生会🎂 6月のお誕生会は七夕夕涼み会に向けてお店やさんごっこを行いました😃菊組・松組に用意したゲームコーナーで各クラスで順番に『お店屋さん』『お客さん』を交代しながら遊びました。お客さん役では『こんにちはーお願いします』、お店屋さん役では『いらっし... 2025.06.28 菊組
松組 💚松組・6月お地蔵様・2日目🎨 朝の体操🎵ラジオ体操はやっぱりいいものですね٩( ᐛ )و少しずつ 先生の真似っこが自分からできてきましたょ♡〜お休みの日やこれからむかえる夏休みによかったら朝一番☀️ラジオ体操やってみてください!笑〜今日は昨日の続き…お地蔵様に絵の具で色... 2025.06.27 松組
菊組 菊組 6/26 折り紙製作『おばけ』 今日は折り紙でおばけを作りました😀折っている途中、『あつ、アイスクリームと同じ折り方だね。梅組の時に作ったことがあるよ』という声が聞こえてきました。おばけを折った後はクレヨンで顔を描いていきました。『目を3つ描いちゃおーう』『おばけって、お... 2025.06.27 菊組
梅組 梅組 お地蔵様 6.26 『お地蔵様おはようございます!』元気よく挨拶をして一日が始まりました^ ^今日の活動では初めての仏教画を描きました。お部屋でお地蔵様は『女の人だよ』と伝えるとびっくり👀! の子どもたちでした😂どんなお洋服を着ているのかな?お顔のパーツにはな... 2025.06.26 梅組
松組 💚松組・6月★仏教画(お地蔵様) 雨が降ったり…やんだり…お外の気温も蒸し暑さを感じる一日でしたね💦今日はちょっとお空の様子を見ながら午前中は過ごしましたそして!!今日の絵の具のテーマは!なんと( お地蔵様 )大きな画用紙とクレパスも使いながら描いていく初めてのチャレンジ🎨... 2025.06.26 松組
菊組 菊組 6/25 かずあそび 今日はかずあそびを行いました😃『対比』・子どもと浮き輪はどちらが多いか?少ないか?それとも同じか?➡️数を数えて比べるのではなく、『対象となる物を並べる』という方法で比べるということを学びました。問題が2問あり、出した答えが正解すると とて... 2025.06.26 菊組
菊組 菊組 6/24 仏教画 『お地蔵様』(続き) 昨日の仏教画『お地蔵様』の続きを行いました。『お地蔵様の右手、左手はどうなってるか』など、それぞれの箇所を注目しながら観察してから、実際にお地蔵様を描いていきました。お地蔵様をじーっとみる表情はとても真剣な子どもたちでした😀 2025.06.25 菊組
松組 💚松組・6月下旬☂️・絵の具 🎵雨 雨 ふれふれ かあさんが〜梅雨どきにぴったりの歌ですね🎵今日から朝の体操٩( ᐛ )وお泊まり保育に向けて【 ラジオ体操 】✨知ってる 聞いたことがある 見たことある 分からない〜 はじめて!などなど興味津々👀 先生の真似っこしな... 2025.06.25 松組
ひよこ組 ひよこ組 ひよこ組が始まりました。2歳になったら幼稚園に行こう!!ひよこ組の体験は2歳になる前からご参加いただきだけます。 はじめての製作作って遊ぼうは、動くカエル🐸糊を使って、カエルを作り蛇腹折りした蓮の葉の上にカエルを貼りました。チョンチョンする... 2025.06.24 ひよこ組
梅組 梅組 魚釣り🎣 6.24 主活動は、ドレミ体操と鍵盤ハーモニカを行いました🎹♪みんな覚えているかな?ということで、最初はみんなだけでドレミ体操に取り組んでもらいました^_^、少し覚えている子、まだ曖昧な子、ほとんど完璧な子など、さまざまな姿が見られました!明日もやっ... 2025.06.24 梅組