菊組

菊組 11/7 早口言葉

11月の漢字の絵本の中に『早口言葉』が載っています。『生麦生米生卵』 簡単だねー、と言いながら何度も言う子どもたち。『隣の客は‥…』 リズムが気に入り、言おうとしますが、難しくて思ったように言えず、クスりと笑う子も😃『裏庭には二羽‥…』 難...
松組

💚松組・11月作品作り(海の中)①

楽しみにしていた〜絵の具🎨制作〜わくわくしながらの登園着替えもバッチリ👌テーマの一つ(海の中)を作り上げた一日でした作品作りはみんなで協力しながら…そして自分のアイディア💡を生かしながら作り上げていきます✨どんなお部屋に変身していくのか?今...
菊組

菊組 11/6 和太鼓・DAC英語

⭐️今日は急遽『和太鼓』の授業がありました。(11/20の振り替えとなっておりますので、11/20の和太鼓はナシとなっております。よろしくお願いいたします)毎日和太鼓のリズムの練習をしていることもあり、『たくさん練習をしたんだね』と、褒めて...
菊組

菊組 11/5 仏教画『お地蔵さま』

今日はお地蔵さまを描きました。描く前にお地蔵さまの前に行くと、無言になり、真剣な表情でお地蔵さまを見ていた子どもたち。お地蔵さまはどんな顔をしていたかな?と思い出しながら描くことが出来ました。今日は顔だけを描き、体は後日描きます。
松組

💚松組・11月5日(水)お父さん先生

松組さんにYさんのお父さん(H先生)が今日一日松組さんのみんなと過ごしました毎日取り組んでいる縄跳びやキャッチボール・ドッヂボール💨にも一緒に取り組んでくれました🎵〜ありがとうございました💕〜お部屋の活動では👀作品作りに向けての【 亀🐢 】...
松組

💚松組・11月スタート🍂

すっかり秋へと🍂移り変わり…風も冷たさを感じる季節となりましたさぁー!今年もあと2ヶ月まだまだ2学期には楽しみにしている行事がたくさんあります♡一日一日を大切にしながら過ごしていきたいと思います٩( ᐛ )و製作展に向けて❣️作品作りをして...
梅組

梅組 仏教画 11.5

今日はお寺の行事があったので、いつもよりも小声でお地蔵様にご挨拶をしました。今日は仏教画(顔だけ)を描きました。白いところがなくなるまで塗るのが上手になってきている子どもたちでした🧡輪郭、耳、頭布、まゆげ、目、鼻、口と順に顔のパーツを書くこ...
梅組

梅組 観察画🪻 11.4

三連休でのお話をみんなに聞くと、『公園に行ったよ〜』という子が多くいました^ ^だんだん気温も下がり寒くなってきていますが、沢山走って体を温めていきましょう✨今日は久しぶりに観察画(根が伸びた)を描きました。根が伸びた様子を見て『そうめんみ...
菊組

菊組 11/4 印象画『にじいろのさかな』

今日は今年の製作展『にじいろのさかな』の読み聞かせを行ってから、印象画を描きました。『どの場面が印象に残ってる?』『どんな魚たちが出てきた?』運動会の印象画に引き続き、大判サイズで描いていきました。サイズが大きく、途中で疲れてしまったのか、...
菊組

菊組 10/31 大池公園

今日は幼稚園バスに乗り、大池公園へ遊びに行きました😀出発前から『雨が降りそうだねー』と、天気を心配していましたが、雨は昼過ぎまで降りませんでした😃公園では大きいアスレチック、小さいアスレチックや動物(さる、やぎ、ポニーなど)を見て過ごしまし...
松組

💚松組🎃ハッピーハロウィン

あれ〜?不思議そうに登園した子どもたち✨お外遊び中誰もいない梅組さんのお部屋に…いたずらを😜控えめな子どもたち❣️今日の一日の様子です٩( ᐛ )وこっそり👀先生からのハッピーハロウィン🎃いたずらプレゼント笑笑誰もわからないまま〜さよなら👋...
梅組

梅組 ハロウィン🎃 10.31

今日はお掃除デーだったので朝から机や椅子、ロッカーや廊下の拭き掃除を行いました。『綺麗にするー!』と気合が入っていた子、『ハロウィンいつやるー?』とそわそわしている子がいました😂雑巾が汚くなるまで、隅々まで綺麗に拭いてくれていました^_^楽...
松組

💚松組・10月30日(木)お誕生日会

ポカポカ陽気🍂今日は〜秋うらら🍂〜縄跳びしたり…キャッチボールしたり…はさみドッヂボールしたり…汗を流して💦体力作りにも取り組んでいる松組さん朝晩はぐーっと冷え込みますが…体調を崩さないように過ごしていきたいと思います✨昨日はS君のお誕生日...
松組

💚松組・10月29日(水)アルバム製作

10月もあと…3日🍂今日はアルバム表紙作り٩( ᐛ )وペンを使って世界に一つだけの【 アルバム♡思い出 】とても集中しながら作り上げていましたょ完成はまもなくです✨折り紙制作にも毎日一つ一つ作り上げています。こちらも…まもなく出来上がり💕...
菊組

菊組 10/30 ヒヤシンス観察画

今日はヒヤシンス観察画『根が伸びた』を行いました😃最初に『根』の観察をしました。『(容器の底に)根っこがついてるねー』『そうめんみたいだねー』と、いろいろな意見が聞こえてきました。最近は『白い部分がなくなるようにしっかり塗ろう』と、声を掛け...
菊組

菊組 10/29 縄跳び

今日の朝の外遊びでは、縄跳びを行いました😃『回してピョン』の掛け声と一緒に縄を前に回して、両足を揃えて跳ぶことを繰り返し、行っていきました。コツをつかんだ子は何回も連続で跳ぶことが出来ていました。その姿を見て、刺激された子もいて、一生懸命に...
松組

💚松組・園外保育🍂大池公園

秋🍂北風が冷たく…ちょっぴり肌寒かった一日楽しみにしていた園外保育✨大池公園٩( ᐛ )و楽しみだからこそ!みんなで約束事を守って行ってきました🎵たくさん♡たくさん遊んだから…帰りのバスの中はちょっと眠眠い💤今日の一言🎵すっごく 楽しかった...
梅組

梅組 2階プレイルーム⭐️ 10.28

今日はいつもより風が冷たい日でした🍂今日は10人でお地蔵様にご挨拶☺︎朝のおつとめ、朝の会を終えてから今日、お誕生日の子がいたのでお部屋でプチお誕生日会をしました♡お歌を歌ってインタビューをして、ゲームをして楽しい時間を過ごしました。そのま...
菊組

菊組 10/28 ハロウィン製作『ハロウィンバック作り』

今日のハロウィン製作では『ハロウィンバック』を作りました😃先週、頑張って作った折り紙のクモの巣をバックに貼ってみました。『おー、良いねー』と、テンションが上がる子どもたち。反対側は折り紙で作った『おばけ』を貼りました。素敵なバックが出来上が...
梅組

梅組 魔女の帽子🧙‍♀️ 10.27

朝から、ちびっ子さんたちとリトミック^ ^可愛いベールを使っておばけになりきる姿がとても微笑ましかったです👻お部屋に戻ってから、魔女の帽子をみんなで折りました。少し折るのが難しいところもありましたが、1人で折ろうと頑張る子が多く見られ、また...