ひよこ組 5月のひよこ組 29日のひよこ組 今日は、 一人でクレパスを取りに行ったり、 おやつの準備をしたり、 できることが沢山 増えました。 ★お子さんのできる力を信じて待つ。 ★お子さんに、お母さんがやっても 良いか許可を取る 見る力、聞く力、考える力 ひ... 2023.05.29 ひよこ組
ひよこ組 ひよこ組4月最終日 ひよこ組最終日 たくさん運動遊びもしたり 指先を使うワークもしました。 子育てサポート日 お子さんの得意な力は? 見る力? 聴く力? 考える力? 自立に向けて、必要な力を たくさん育みましょう!! 2023.04.26 ひよこ組
ひよこ組 4月のひよこ組2日目 みんなで 大きなこいのぼりを 完成させました。 スタンピング ペタペタ チョキチョキ のりをつけて ペタ。 素敵なこいのぼりの完成!! みんなでお祝いしましょ。 柏餅、ちまき、菖蒲湯 こどもの日のお祝いに必要なアイテム揃え... 2023.04.25 ひよこ組
ひよこ組 ひよこ組がスタート 令和5年度のひよこ組がスタート。 新しいお友達も加わり、8名になりました。 約1ヶ月以上お家時間を 過ごしていたこともあって よく話せるようになっていたり、 出来なかったことが 出来るようになっていたり、 とても頼もしさを感じました。 ... 2023.04.24 ひよこ組
ひよこ組 ひよこ2組最終日 ブログを書くのを忘れてました。 Instagramにもアップしましたのでみてね。 今年度最後のひよこ2組が終了しました。 日毎に成長していく子どもたちと、 かけがえのない素敵な時間が過ごせて、 スタッフ一同喜んでいます。 ... 2023.03.15 ひよこ組
ひよこ組 ひよこ1組 ひよこ1組 久しぶりにリール動画作りました。 1組さんのお友達は 4月からの入園に向けて ラストスパート。 16日のチャレンジデーが最終日。 子育てサポートを行いました。 半年〜長い方で1年通っていただき お子様の変化、... 2023.03.07 ひよこ組
ひよこ組 ひよこ1組 今日はとても暖かい春の陽気でしたね。 久しぶりにひよこ組のお友達に合え、心なしか大きくなっていました。 外で思いっきり遊ぶ姿や、体育ローテーションに参加しました。 プープーを使ってグーグー跳びの様子をアップしました。 明日も二回目、... 2023.03.06 ひよこ組
ひよこ組 カブがすくすく育っています ひよこ組さんのみんなが 12月に蕪の種まきをしました すくすく育っています。 葉の隙間から小さな蕪が見えてきましたよ。 遊びに来たときに見てね。 2023.03.01 ひよこ組
ひよこ組 ひよこ組体験参加出来ます ホームページのプログのページ内 ひよこ組についてをクリックするとお申し込みいただけます。 気になる方は、見学もできます。 見る力、聴く力、考える力、心を育てましょう。 2023.02.13 ひよこ組
ひよこ組 ひよこ組チャレンジデー 朝の会での お遊戯、お歌も💮です。 1組のお友達は3月で卒業です!! 新しくひよこ組さんへの体験参加の方を募集中!! お申し込みはホームページから! 2023.02.09 ひよこ組
ひよこ組 ひよこ1組8日の活動 久しぶりに体育遊びに参加しました。跳び箱を飛んでみたり、ゴムの下をくぐってみたり、ママは近くで見ているだけで、一人で参加できました。 お雛様の制作ものりをベタベタ、何処にはろうかな?素敵なお雛様の完成です!! 明日は、一人チャレンジデー ... 2023.02.08 ひよこ組
ひよこ組 2月2日ひよこ2組 節分の前日ということもあり、豆まきの練習をしました。 男の子二人が力を合わせて鬼の角を折りやっつけることができました。 思う一つの活動は、お雛様に向けてハサミのお稽古をしました。 開いたり、閉じたりが難しいけど、マ... 2023.02.03 ひよこ組
ひよこ組 ひよこ2組 アンパンマンのぬりえをしているときにおきた出来事です。 泣いてしまったお友達の、涙を拭いてあげようとティッシュを持ってきて拭いてあげる優しいお友達。 今日のひよこ組の出来ごとの一コマです。 2023.01.30 ひよこ組
ひよこ組 ひよこ2組 ひよこ2組の活動 節分に向けて、 鬼のお面、枡、新聞の豆を作りました。 こころの中にいる鬼をやっつける練習もしました。 豆まきの練習を、お家でもやってみてね。 2023.01.20 ひよこ組