月に一度推薦図書という形で、読み聞かせする絵本を紹介していきます。読み聞かせ絵本選びの参考にしてみてください。

たいせつなじぶんへ…おすすめ絵本
久しぶりに、絵本の紹介です。
とっても素敵な絵本です。
お子さんと声に出して読んでほしい絵本おすすめです!!
いいな!
すべての大切な自分へ
この歌はくすのきしげのりさんが20年前からずっと全国各地で子どもたちと声に出して...

おすすめ絵本
今日のおすすめは
お作法の絵本
そだちのよさは、だれでもいまから身につけられる
世の中を生き抜くために本当に役立つお作法の基本
が満載
お子様にも、わかりやすく書いてあります
育児書としてお役立ていただけます。
皆さんのお子...

父の日のプレゼントに
ほめ育 開発者の
原 邦雄氏が、
長年温めてきたほめ育絵本や、本を作られました
本日ご紹介させていただく本は
大人が読むと良いのでおすすめさせていただきます。
もちろんお子様への読み聞かせにもおすすめです!
すべての人は、褒められ...

父の日におすすめ絵本

今月のおすすめ絵本
どうして?どうして?
と子どもはよく聞きたがります
どうしてときかれたら、あなたは、どう答えますか?

8月のおすすめ絵本
僕たちにんげんはみんな限りない可能性に満ちている
好奇心旺盛で 色んなことを学び
将来の夢に胸膨らませる,....

今月のおすすめ絵本
ちょうどいいよ。
ちょうどいいよ
もう大きいよ」と背伸びしたい気持ち。「まだ小さいよ」と、甘えたい気持ち―。子どもの揺れ動く心を丁寧に描いた絵本。お母さんとのふれあいや、子どもらしくほほえましい仕草を、やさしいタッチで表現しています。...

2021年7月 推薦絵本のご案内「しあわせのかくれんぼ」
しあわせのかくれんぼ
7月の絵本は、しあわせのかくれんぼになります。
幸せのかくれんぼ
幸せって何処にあるの?
幸せは見え隠れするかくれんぼ
本当のしあわせはめにめえないもの
心で感じよう
夢を忘れずに
奇跡を信じて
人生...

2021年6月 推薦絵本のご案内「しあわせのバケツ」
しあわせのバケツ
6月の絵本は、しあわせのバケツになります。
世界中のどんな人も、心にバケツを持っています。
それは、みんなのよい心や、よい気持ちを入れておくため。
そのバケツは、人が喜ぶことをすると一杯になり、逆に嫌がることをする...