9月の漢字絵本『3つの願い』の授業を終えてから、3つの願いはどんなお話だったか?を確認し、印象に残っている場面を絵に描いてみました。
描き終えてから、どの場面を描いたかを聞くと、『ソーセージがニョロニョロ出てきた所『ソーセージが奥さんの鼻に付いた所』『ソーセージが食べたいと旦那さんが言って、ソーセージが出てきたから、奥さんが怒っている所』などなど、はっきりと答えてくれる子が多くいました。
ソーセージの場面が印象に残っているようでした😃
その後は、昨日の続きで『敬老の日のプレゼント作り』をしました。
昨日折った折り紙より小さいサイズの折り紙でぶどう🍇を折りました。『少し難しいかな?』と、思っていましたが、喜んで挑戦することが出来ました。
ぶどうを折るのは一個だけで十分な子もいれば、四個続けて折る子など、様々でした。
プレゼントするのが楽しみですね😊

菊組担任です。よろしくお願いします。