松組

🌻松組・4月25日(木)

今日の鯉のぼり🎏たちは朝から元気いっぱいそして子どもたちも鯉のぼり🎏に負けないぐらい今日も元気いっぱい٩( ᐛ )و大好きなお外遊びでちょっとした【自然を体験した】子どもたち♡今幼稚園のテラス天井には〜ツバメがコツコツ巣を作り上げています〜...
菊組

菊組 4/25 鍵盤ハーモニカ

今日は菊組になって初めて鍵盤ハーモニカの練習を行いました😃準備をする際、『先生(練習)、久しぶりだねー』と話す子もいました。指使いの練習を行うと、鍵盤をしっかりと押す子や『ちょっと難しいなぁー』と言いながら、お友だちの様子をじっと見ている子...
梅組

梅組 種まき 4.25

今日の活動ではフウセンカズラの種まきを行いました。導入の絵本"うえきばちです"では、面白いと笑う子や少し怖いと顔を隠す子もいて様々な表情をしながら絵本読みを聞いてくれました😂種の形や模様、色や匂いなどをじーっと観察したあと、ハートを見つけま...
松組

🌻松組・4月もあと数日

昨夜からお天気は☔️お部屋では…動物園行こうゲーム٩( ᐛ )و来月は親子遠足【東山動物園】に出かけます。どんな動物がいるかなぁ〜を知るために言葉遊びや数遊びも取り入れ楽しんだ時間でした。◉猛獣狩りゲームを動物園行こうゲームに❣️♡大好きな...
菊組

4/24 菊組 えのぐであそぼう『ねこさん へんしん』

今日はえのぐであそぼう『ねこさん へんしん』を行いました。初めて自分の絵の具のセットを触ると、とても嬉しそうにする菊組さんたち。最初に絵の具のパレットや筆の使い方、水入れを使用して筆を洗う方法などの絵の具のお約束を聞きました。今日は筆を使わ...
梅組

梅組 ざぶとん折り 4.24

今日の活動では折り紙をしました。まずは半分に折り、長い四角や三角を作って何に見えるかを聞きました。長い四角の折り紙を見て子どもたちは『電車だ〜』『バスみたい〜』と乗り物に見えているようでした😊                        ...
松組

🌻松組・絵画の日

お部屋の中には…🎏お父さん💕お母さんの鯉のぼりが松組さんのお部屋で過ごしました『 わぁ〜‼️ 』のビックリ🫢ちょっと嬉しい『 笑笑❣️ 』鯉のぼり🎏の歌の時間は…元気に歌う子どもたち♡届いたかのように🎵 ちょっぴり泳いでくれる鯉のぼり🎏笑顔...
梅組

梅組 風車𖧷 4.23

今日の主活動では、昨日のこいのぼり製作の続きをやりました。こいのぼりの尾鰭の部分にクレパスで線を描いて完成させました😉お外遊びでは8人でお地蔵様に風車を見せに行き、風が吹くとクルクル〜と回って、とても楽しかったですね!みんながさいて作ってく...
菊組

4/23 菊組 はじめてシリーズ『ブロックあそび』

今日ははじめてシリーズの『ブロックあそび』を行いました😃まずはブロックを型から出して入れるというのを行ったあと、ブロックで好きな物を作りました。お家や車などを完成させて満足そうにながめる菊組さんたち。片付けの時間になり、ブロックを型にはめて...
松組

🌻松組・風にのって🎏

雨も上がりお天気も回復☀️お外で風に吹かれて回る…風車🍃そして泳ぐ…鯉のぼり🎏ひらひらと風に吹かれる…吹き流し🎵園庭の端から端まで走りながら🎏と一緒に楽しんだ時間でした💕⭐️今日は【お絵描きの時間】に取り組みましたお題は漢字絵本の📖三匹の子...
菊組

菊組 4/22 こいのぼり製作『吹き流し』

今日はこいのぼり製作『吹き流し』を行いました😃吹き流しを作ることを伝えると『悪い物をこないようにするんだよね』『(吹き流しのことを)ママに教えた』と、話す子がいました。吹き流しには5色あって、それぞれの意味を話すと、真剣に聞くことが出来た菊...
梅組

梅組 こいのぼり製作🎏 4.22

今日は久しぶりに全員揃ってお地蔵様にご挨拶することができました🙏漢字絵本では繰り返し何度も出てくる"ころころころころパンケーキ、逃げるよ逃げるよパンケーキ"の部分をみんな楽しみながら読んでくれています🥞✨主活動ではこいのぼり製作を行いました...
松組

🌻松組・遊ぶチャレンジ

💚松組に進級してこの1週間はたくさんのことを見て・聞いて・学んで・繰り返して…過ごした毎日🌻★出来たこと★まだチャレンジ中のことそして大切なこと【心がけること🟰あきらめずにやってみること】今日の自由遊びはいつもと違った遊び方に。★何かを作る...
梅組

梅組 お当番表 4.19

今日の活動はお当番表づくりで、鏡で自分の顔をしっかり見た後お部屋に戻り自分のお顔を描きました。好きな色のクレパスを持ち、自分の顔を触りながら『私は上を向いて太陽を見てるの』という声や『目を大きく描いたよ〜』という声が子どもたちから聞こえてき...
菊組

4/19 菊組 こいのぼり製作

今日は昨日の続きで『こいのぼり製作』を行いました😃昨日と同じように丸い形の折り紙を真ん中で切り、のりで鯉に付けました。今日は好きな色の折り紙を4個選びました。『3個は同じ色にしよー』と話しながら選ぶ子や、4個とも違う色を選ぶ子などいましたが...
松組

🌻松組・正課授業(和太鼓)

年長組になってまたパワーアップを目標に❣️三門先生との【 和太鼓授業 】七夕会🎋に向けて…おけいこが始まりました曲は…【 いくせんだ 】🎵昨年度より力強くパワー全開に、そして年長らしくおけいこをしていきます。〜楽しみにしていてくださいね⭐️...
菊組

4/18 菊組 こいのぼり製作

こいのぼり製作をする前に繰り返し見ている『子どもの日』のスケッチブックシアターを見ました😀話に出てきた『かしわもち』や『ちまき』の名前を聞くと、『ひしもちー‼️』『わらびもちー‼️』と、答える子がちらほら😃『かしわもち』『ちまき』と、担任に...
梅組

梅組 お砂場遊び 4.18

今日の主活動では、つくろうあそぼうのこいのぼりをはさみで切り、折り目をつけ完成させました🎏その後、完成したこいのぼりを両手で動かしながらこいのぼりの歌をみんなで歌いました♪午後は、給食を食べた後子どもたちから『お外に行きたい!』という声が聞...
松組

🌻松組・見てみて👀

雨が止んで…朝からぐーっんと気温が上がりいつも以上に暑さを感じた一日でした☀️みんなで【だるまさんがころんだ】ゲーム★先生から楽しめるルールを学ぶことで楽しさ倍増🎵笑笑◉今日からこんなことも📖【絵本の時間】静かに漢字絵本を1人で見たり…読ん...
梅組

梅組 はさみに挑戦✂️ 4.17

今日はとても暑い日でしたが、お地蔵様に朝のご挨拶をしてスタートしました☀️午前の活動では、はさみの一発切りをしました。さらに切った画用紙を自由画帳にのりで貼る製作をしました。はさみの使い方をみんなで確認し、一人ずつはさみを使って"チョキン"...