梅組

梅組 かくれんぼ遊び💛 7.2

7月のお誕生日会では、シルエットクイズに挑戦した子どもたちでした✨お部屋では、はじめてシリーズの型はめパズルを使い、絵の中に隠れているものを探して楽しく活動をしました。絵の中に隠れているパーツをみつけると『あった!』『こうかな?』と裏表の向...
菊組

菊組 7/2 お誕生日会、製作帳『海』

今日のお誕生日会の保育者からの出し物のプレゼントは『シルエットクイズ』でした😃一部分だけを見て、一生懸命想像力を働かせて、分かった子は手を挙げて発表していました。大盛り上がりでしたので、クラスでもやってみます😃お誕生日会の後は製作帳『海』を...
松組

🌻松組・思い出と次への準備

٩( ᐛ )وとっても元気いっぱいの月曜日朝顔の様子をお話してくれた子どもたち!ザーザー☔️の中、すくすく成長したくさんのお花が咲いている毎日💕咲き落ちたお花をみて…お休み期間中たくさん咲いたんだね❣️っと〜お部屋に掲載してあります。七夕会...
梅組

梅組 鍵盤ハーモニカ 7.1

今日から7月になりましたが、雨の日がまだまだ続いています☔お部屋の中では体操や盆踊りをして、身体をたくさん動かしている子どもたちです♪鍵盤ハーモニカで弾く前に、、、唄口を咥えた時に息を吐くつよさを知るために、ティッシュを使いみんなで遊びまし...
菊組

菊組 7/1 本笹⭐️

今日は本笹に先日作った『星つなぎ』を飾りました。本笹を見ると『わぁー、大きいねー』と、口々に言う菊組さんたち。1人で付けるのは難しかったので、担任と一緒に付けていきました。飾り付けが終わり、みんなで記念写真を撮りました。
ちびっこ教室

7月1日(月) ちびっこ教室 盆踊り、笹の飾りつけ

今日は7月初めてのちびっこ教室でした。時折激しく降る雨の中を、たくさんのお友達が遊びに来てくれました。七夕夕涼み会にむけて、みんなで盆踊りを踊りました。休憩のあとは短冊を書き、6月にみんなががんばって作った七夕飾りを笹に飾りました。できあが...
梅組

梅組 お掃除デー 6.28

午前の活動では、鍵盤ハーモニカを行いました。子どもたちとそれぞれ指の名前(お父さん指、お母さん指など)を確認してから、鍵盤に手を置いてみました。『怪獣の手を作ってみよう』と声をかけると子どもたちは『ガオー』と言って楽しく怪獣の手の形をつくる...
松組

🌻松組・園外保育【名古屋市科学館】

梅雨に入り雨の日々が多くなってきました今日は❣️はじめて行く【名古屋市科学館・プラネタリウム🪐】わくわく感いっぱいの一日でした🎵⭐️プラネタリウムでは!七夕まつり🎋にちなんだお話しからはじまり🎵星空いっぱい✨惑星🪐にも驚き✨の時間を過ごしま...
菊組

菊組 6/28 『お掃除デー』

今日は『お掃除デー』😀朝から『今日、お掃除をするんだよね?』と、やる気満々の子がちらほら。『自分のロッカーを雑巾で拭こう』『ロッカーの中にはカバンとか色々な物が入ってるけど、どうしたらお掃除がしやすくなるかな?』と、質問すると、『(物を)出...
松組

🌻松組・朝顔♡咲いたょ

今日は朝から作日の続きに❣️自分から進んで…出来ること!はじめてのことにチャレンジすること!そんな一日でありました٩( ᐛ )و〜クラフトパンチ✨無我夢中になっていた時間でした。出てきた形を見て…(^O^☆♪〜次の発展にも繋がっている製作時...
梅組

梅組 折り紙製作☂️ 6.27

本日はお山折りを2回^ ^とても簡単な折り紙製作を行いました✨担任の話を”聞いて"、作り方を“見て“、自分たちで“考えて“、折り紙製作に取り組みました。子どもたちが聞く力、見る力、考える力を養っていけるよう援助し、日々保育をしていきます⭐️...
菊組

菊組 6/27 防災訓練

今日は防災訓練(地震)を行いました。給食後、室内で自由遊び中にベルが鳴ると、机の下にもぐり、ダンゴムシのポーズを行う菊組さんたち。放送をしっかりと聞き、防災リュックを背負い、ヘルメットを被り、園庭へ避難しました。防災リュック、ヘルメットの着...
松組

🌻松組・ちょっと涼しく🍧

毎日暑い💦今日はちょっとだけ朝一番にお外遊びにレッツゴー٩( ᐛ )و発見💡‼️なんと…朝顔が蕾【つぼみ】をつけていました💕さぁ〜明日はじめてのお花♡開花かな朝顔は朝のみだけのお花です✨楽しみです👀
梅組

梅組 仏教画 6.26

外遊びをしてたくさん走った後、初めての仏教画ではお地蔵様を実際に見て、静かに集中して描くことができました。今日はお地蔵様の顔を描きましたが、来週はお地蔵様の体を描きたいと思います^ ^席替えをしていつもと違う環境に少し戸惑いながらも、お給食...
菊組

菊組 6/26 絵本『はらぺこあおむし』

今日は菊組さんが好きな絵本の1冊の『はらぺこあおむし』を見ました。絵本を見ている最中、『さなぎの中に入るのかな❓❓』と、生態に興味深々にする子や、音楽に合わせて体を左右に揺らす子がいました。読み終わると『卵から生まれたね』『(顔が)赤いのに...
松組

🌻松組・6月もあと数日

お外遊び行けるかな?大好きなお外遊びもちょっとだけお休み💦梅雨に入ってから…今年は熱中症警戒アラート🥵も発令!毎日アラート確認後から水分補給・塩分・野外活動注意⚠️など言葉の意味もお話ししながら朝のスタート👀室内でも‼️こんなことがたくさん...
菊組

菊組  6/25 鍵盤ハーモニカ

今日は鍵盤ハーモニカの練習を行いました😀ついつい一本の指で弾いてしまう子がいるので、今日の指使いの練習では『お父さん指、お母さん指…』と、弾く指を伝えて行くようにしました。少し指使いが上手になると、嬉しそうにする表情が見られました。⭐️咳が...
松組

🌻松組・6月下旬になりました

先週からやっと梅雨入り☔️蒸し暑い💦 蒸し蒸し…なんだか気温の調整が難しい近頃…季節の変わり目?なんだか体調が優れない子ちらほら…います。無理をせず、早めの受診をおすすめいたしますm(._.)mさぁ❣️今日の一日の子どもたちの活動の様子一部...
お知らせ

ワークショップのご案内

七夕の夕涼み会で、つまみ細工の竹内綾先生によるワークショップが開催されます。内容は以下の通りです。スイカのキーホルダー…1個400円模擬店を回るお時間にご参加くださいね。4つをあわせると1個のスイカになりますよー
菊組

6/24 菊組 えのぐであそぼう『にあうかな』

今日は絵の具であそぼうを行いました😃☀︎筆を強く押して、横に寝かせると…太い線☀︎筆を弱く押して描くと…細い線を意識しながら描きました。線を描いているうちに、楽しくなってしまい塗り絵のようになってしまう子もいるほど、絵の具が大好きな菊組さん...