菊組 6/24 菊組 えのぐであそぼう『にあうかな』 今日は絵の具であそぼうを行いました😃☀︎筆を強く押して、横に寝かせると…太い線☀︎筆を弱く押して描くと…細い線を意識しながら描きました。線を描いているうちに、楽しくなってしまい塗り絵のようになってしまう子もいるほど、絵の具が大好きな菊組さん... 2024.06.24 菊組
松組 🌻松組・正課授業(コパン🏊) 久しぶりのコパン水泳🏊♀️💦コーチから一つひとつ水泳について学んだ時間⏰でした!まだまだ、水💦が苦手な子・ジャブン〜っとできる子・慎重な子…【 できた⭕️ 頑張った 】みんなそれぞれに、目標をもって取り組んだ時間でした٩( ᐛ )و💤ちょ... 2024.06.23 松組
梅組 梅組 つくろうあそぼう 6.21 久しぶりのつくろうあそぼうでは、グーパー、グーパーの手の動きが少しずつ上手になり、1人でも左手で紙を持って支え、ハサミを使っている子どもたちです♪月曜日には、のりを貼り完成です^ ^初めてのおままごとでは、野菜や調理器具にワクワクの子どもた... 2024.06.23 梅組
菊組 菊組 6/21 コパン水泳 今日はコパン水泳からスタートしました😀プールサイドに座り、おもいきり足を動かしてバタ足の練習‼️顔に水がかかってもへっちゃらの菊組さんたち。コーチの話を真剣な表情で聞き、一生懸命に取り組んでいました😀園に戻ると、少しグッタリする子が多かった... 2024.06.21 菊組
松組 🌻松組・正課授業(和太鼓🎋) ちょっとだけお外遊びができた一日中でした遊具で遊んだり…アサガオの様子を見に行ったり…ツバメの巣を見に行ったり…発見💡がある場所には、驚き‼️と元気な声が響き渡っていました🎵🎋今日の正課授業(大好きな和太鼓❤️)M先生とY先生との練習٩( ... 2024.06.21 松組
梅組 梅組 魚製作🐟 6.20 朝からジャングルジムを上る子どもたちで、おりられなくなった子や登れなかった子も、ジャングルジムに触ったり握ったり足を置いたりして、挑戦してみました💖最後の七夕飾り、魚製作をしました。□△○を使って形遊びをした後、好きな色の画用紙を選び魚を作... 2024.06.20 梅組
菊組 菊組 6/20 みんな大好き、砂場遊び 今日は曇り空で風があったので、菊組さんが好きな砂場遊びをしました😀協力して山を作ったり、好きな型はめの玩具に砂を入れて食べ物やさんごっこをしたりと、砂場遊びを楽しみました。砂場遊びが終わった後は、使った玩具を丁寧に洗いました。⭐️来週の月曜... 2024.06.20 菊組
松組 🌻松組・正課授業🩵体操 ⭐️大好きな正課授業🩵体操⭐️大好きなN先生💕そして…松組だからこそ出来ること❣️それは 【 運動会 マスゲーム 】子どもたちの姿をみて先生から…集中👀 頑張る💪 出来る✨ もー😤できた👌などなどたくさんの姿がありました。これから少しずつチ... 2024.06.20 松組
梅組 梅組 うちわ完成✨ 6.19 昨日の続きでうちわ製作をし完成しました✨・ペンで描く・作ったものを貼る・マスキングテープで装飾する今回は工程をそれぞれ分けてペアで製作を行いましたが、みんなやることが異なっても、しっかりとお話を聞いてそれぞれ完成に向けて進め、作ることが... 2024.06.19 梅組
菊組 菊組 6/19 正課体操 今日は菊組さんたちが好きな正課体操からスタートした1日です😀準備体操からやる気満々で、大きな掛け声を出していました。☀︎①初めてマットの上で『カエル🐸のように前へ進む』➡️まずは手をついてから、両足を揃えてジャンプ。☀︎②でんぐり返し➡️頭... 2024.06.19 菊組
ちびっこ教室 6月19日(水) ちびっこ教室 体操、七夕製作 今日は、とても天気の良い日でした。ちびっこ教室に遊びに来てくれたお友達ありがとうございました。今日は、体操の日でした。マット、ゴム飛び、コーン、リング、最後は跳び箱まで出てきました。最初は、ドキドキしてたお友達もだんだん楽しくなってきて、み... 2024.06.19 ちびっこ教室
松組 🌻松組・七夕製作🎋 朝からザーザーと音を立てながら降っていた雨も…お昼過ぎからお天気も回復☁️外の様子もみながら今日の活動٩( ᐛ )و🎋七夕夕涼み会や夏に涼しさを感じる【 団扇 】作りをしました。松組さんの【 団扇は…向日葵🌻 】⭐️一年の目標や子どもたちか... 2024.06.19 松組
梅組 梅組 うちわ製作🍦 6.18 今日はうちわ製作をしました🩵好きな色の折り紙(コーンの色)をそれぞれ選び、折り紙でアイスクリームを折った後、好きな色のキラキラシールを貼って可愛くトッピングしました✨明日はマスキングテープでうちわの周りを装飾し作った物をうちわに貼って完成で... 2024.06.18 梅組
菊組 菊組 6/18 かずあそび『うみ』 今日のかずあそびの授業では数字の対比について学びました。☀︎子どもと浮き輪の数はどちらが多いか、少ないか、それとも同じか➡️それぞれ数を数えたり、子どもの所に浮き輪を置いて、数を数えました。数えた後は、子どもや浮き輪、かもめを隣のページに好... 2024.06.18 菊組
松組 🌻松組・育てている朝顔が☀️ 毎日朝顔の様子を見ている子どもたち٩( ᐛ )و朝顔も子どもたちと同じ❣️ぐんぐん★ぐんぐんと成長中❗️朝顔の次の大きくなる段階をのぞいてみると【 つる 】がノリョノリョ笑🎵すご〜い!伸びてる!まだ伸びるの?どこまで?!っと…【 つる 】っ... 2024.06.18 松組
菊組 菊組 6/17 授業参観 授業参観が始まる前から『ドキドキするー♡』と、少し緊張気味の菊組さんたち。ですが、授業が始まるといつものように•漢字 ・百玉算盤を一生懸命に取り組むことが出来ました😀次に保護者の方と『七夕製作』(貝殻)をしました。好きな色を3色選び、半分に... 2024.06.17 菊組
梅組 梅組 観察画🌱 6.17 今日は久しぶりに観察画を描きました。観察にいくと『白くて小さい花がたくさん咲いてる!』と嬉しそうな子どもたちでした✨『葉っぱの近くがくるんってしてる!』と気付く子もいて、『それはツル』だよと伝えると『鶴(鳥)?』と勘違いしている子もいました... 2024.06.17 梅組
松組 🌻松組・今日は父の日✨ ❤️大好きなお父さんに…ありがとうを込めて🎁プレゼントを作りました。🐸キーホルダー製作はつまみ細工のA先生と一緒に作り上げていきました!【昔からの縁起物🐸】♡父の日・感謝感激 雨あられ ・無事にかえる🐸・若返る🐸 ・福帰る🐸などなど〜カエル... 2024.06.16 松組
梅組 梅組 七夕参観🎋 6.14 今日は初めての授業参観でした。始まる前からお父さんお母さんにそわそわ、どきどきの、子どもたちでした😳漢字授業が終わり、七夕飾りの製作では少しずついつものみんなの姿が見られらようになり、盆踊りでは笑顔で楽しむことができました✨*本日はお忙しい... 2024.06.15 梅組
松組 🌻松組・6月あとりえ🖍️ 🐸6月のあとりえ🐸準備オッケー👌先生まだかなぁ〜💓ドキドキ作ることを楽しみしているあとりえの時間⏰今日はキラキラ🌟・ステンドグラス作り🌟デザインから考える・選ぶことからスタート٩( ᐛ )وじっくり考えて…作り上げた🖍️【ステンドグラス✨】... 2024.06.15 松組