菊組 菊組 5/29 ひまわり観察画 朝の外遊びの時間、いつものように向日葵の観察をしました。『わぁー、葉っぱが大きくなってる!!』と、成長に気づく菊組さんたち。そして、葉っぱが大きくなった様子を描いてみました。『葉っぱのふちがギザギザになっているから、見てみてね』と、声を掛け... 2024.05.29 菊組
梅組 梅組 外遊び🏃 5.29 本日は久しぶりの晴れ☀️風も強かったですが、子どもたちの希望で沢山外遊びをしました^ ^慎重にジャングルジムに登ったり、追いかけっこをして園庭をいっぱい走り回りました。お部屋に戻ると『もっとやりたかった〜』という声がちらほら聞こえました😂午... 2024.05.29 梅組
松組 🌻松組・5月28日(月)☔️ 台風の影響でお外は…☔️室内にて活動スタート٩( ᐛ )و🎵朝の会🎵朝の体操 ラジオ体操第一🎵盆踊り机に向かって…もじのおけいこ📝【 時計の記念日 】に向けてボンボン時計製作🕰️・自分でアイディアいっぱいのボンボン時計に❣️⭐️出来上がりは... 2024.05.29 松組
梅組 梅組 ぬり絵🖼️ 5.28 今日は挨拶や朝の会の歌からとても元気の良い子どもたちでした😄午前の活動では、かばくんの塗り絵を行いました。好きな色でかばんくんに色を塗り、短時間でも集中して行うことができました✨歯のところを白色のクレパスで塗る子もちらほら見られました😌その... 2024.05.28 梅組
菊組 菊組 5/28 ジャンボブロック いつもの漢字、百玉算盤の授業が終わると『次は何するの?大きい積み木で遊びたい』と言う声が多くありました。『言葉と作法』の授業をした後に『ジャンボブロックで遊ぼう』と話すと、いつもよりしっかりと言葉と作法の授業の話を聞くことが出来ました😃ジャ... 2024.05.28 菊組
松組 🌻松組・5月下旬になりました またひとつ幼稚園生活での行事も終わり…子どもたちの心は〜思い出🍙〜になりました💕さぁ〜❣️下記の思い出画です🐨🦁🦒🐐🩵絵から楽しかった思い出が伝わってきます 2024.05.28 松組
梅組 梅組 印象画(親子遠足) 5.27 今日は、先週行ってきた親子遠足での印象画を子どもたちに描いてもらいました💛描く前に、何が楽しかったかな?と聞くと。。『ペンギンがいたよ』『おっきいくまさんがいた!』『きりんさんのところに先生がいた〜!』『お友達とお弁当食べたよ』など、子ども... 2024.05.27 梅組
菊組 菊組 5/27 印象画『親子遠足』 朝、登園してくると先週の金曜日の親子遠足のお話を始める菊組さんたち。漢字の授業の後に印象画『親子遠足』を行いました。遠足で心に残っていること、楽しかったことなどを1人ずつ発表した後に印象画を描きました。最も多く描かれた動物は『きりん』『像』... 2024.05.27 菊組
松組 🌻松組・親子遠足【東山動植物園🌱】 お天気は☀️いつも以上に気温も上がり一日中暑い日となりましたね💦でも…今日の日をとっても楽しみにしていた子どもたち❣️わくわく気分💕るんるん気分🎵そして親子でスタンプラリーに参加しながら動物をみたり👀先生を見つけたり💡美味しいお弁当食べたり... 2024.05.26 松組
梅組 梅組 親子遠足🎒 5.24 今日のお天気は晴れ☀️とても暑い日の遠足になりましたね。色々な動物を見て、子どもたちの楽しそうな姿や表情を沢山見ることができました🩷🩵スタンプラリーも、一生懸命親子で先生たちを探してくださりありがとうございました😊どんな動物に出会えたか、ま... 2024.05.24 梅組
菊組 菊組 5/24 親子遠足(東山動物園) 今日は親子遠足にご参加いただきありありがとうございました😊天気は晴れ‼️気温が高すぎて、ぐったりしている子もいましたが、14時に全員集合が出来ました😀親子遠足は楽しめたでしょうか?保護者の方とニコニコ楽しそうに過ごす姿が見ることが出来て良か... 2024.05.24 菊組
松組 🌻松組・明日は… 明日を楽しみにしている子どもたち❣️幼稚園最後の親子遠足は…【東山動物園🩵】遠足のお話をしたり❣️歌を歌ったり🎵ゲームしたり⭐️そして動物の絵を描いてみたり🖍️今日のお絵描きはみんなが大好き💕【 コアラ🐨 】さぁー明日はいよいよ遠足🍙です。... 2024.05.24 松組
菊組 菊組 5/23 明日は‥😀 明日は菊組さんたちが楽しみにしていた、親子遠足😀『とても暑くなるから、休憩と水分をしっかりとって、動物を見る』ということをお約束しました。『動物園までどうやって行く?』という話になり、『車で行く』『飛行機で行く』『コパンのバスてみんなで行け... 2024.05.23 菊組
梅組 梅組 歯ブラシ&コップ 5.23 今日は歯の健康週間(6月4日〜6月10日)に向けて歯ブラシとコップの製作を行いました🎵導入では、ワニのロンタ君のぬいぐるみを用いて、子どもたちに歯ブラシでロンタ君の歯を磨いてもらいました✨子どもたちに歯磨きをしないとどうなるかな?と聞いてみ... 2024.05.23 梅組
松組 🌻松組・体操 松組になって…たくさんのことに興味津々な子どもたち♡体操時間には❣️今チャレンジしている鉄棒❣️ぶら下がり💪・前まわり・逆上がり・🐽まる焼き【 お絵描きTIME・動物園 】ライオン🦁とっても楽しみ〜❣️ 2024.05.23 松組
松組 🌻松組・5月(朝顔) ☀️の光を浴びながらお外遊び今年もやっぱり暑いかな💦大好きなお外には!水分とりながら…汗を💦拭きながら…短い時間を充実٩( ᐛ )و久しぶりに鉄棒・前まわり やってみたい❣️そして…できた❣️の子どもたち♡何事にもチャレンジしている子どもた... 2024.05.23 松組
梅組 梅組 観察画 5.22 みんなで種を植えたフウセンカズラを久しぶりに覗いてみました👀『わあ!増えてる!』『10個になったよ!』と子どもたちから嬉しそうな声が沢山聞こえてきました♪葉っぱの色や形などを見てからお部屋に戻り、観察画“双葉が出た“を描きました(^^)子ど... 2024.05.22 梅組
ちびっこ教室 5月22日(水) ちびっこ教室 体操 今日は、体操の日でした。マットや跳び箱、ゴムを使って行いました。越えてみようかな?ぐぐってみようかな?ジャンプしてみようかな??それぞれに自分考えて動いてみました。みんなとっても上手にできました。紙芝居と、ワニのろんたくんのパペットでは歯磨... 2024.05.22 ちびっこ教室
菊組 菊組 5/22 正課体操 今日の正課体操は①2つの三角コーンのまわりをスキップやケンケンをしながら移動②途中で『整列します』の合図で男女別の背の順で整列 などなど整列は慣れていなくて時間がかかってしまう子もいれば、ささっと並べる子など様々でしたが、みんな一生懸命に... 2024.05.22 菊組
菊組 菊組 5/21 向日葵観察画🌻•鍵盤ハーモニカ 今日は向日葵の観察画を行いました。•『本葉や土は何色?本葉はどんな形をしているか』をじっくり観察😀部屋に戻り、観察画を描きました。太陽を描いたり空の水色を塗っている子もいましたよ。鍵盤ハーモニカの練習も行いました。いつものように指使いの練習... 2024.05.21 菊組