松組

🌻松組・芋掘り遠足🍠

今日は、楽しみにしていた芋掘り遠足🍠に行きました٩( ᐛ )وしかし…まだまだ暑さは残暑💦畑での体験もあおいパークのお姉さんと一緒に頑張った♡さつまいも掘り体験となりました!今年のさつまいもの名前は【 紅はるか🍠 】★甘くて美味しいので、お...
菊組

菊組 9/19 和太鼓

今日は初めての『和太鼓』の授業がありました😀数日前から楽しみにする子もいれば、少し緊張する子もいました。•始まりの挨拶•バチの持ち方•叩く前のかまえなどを学びました。リズムに合わず、遅くなってしまう子など、少し難しそうにする姿がありましたが...
松組

🌻松組・正課授業★体操

運動会に向けて毎週水曜日は正課授業★体操☀️お外練習は…1回 暑い💦けど気合いが入った時間でした。たくさん汗💦着替えや水分補給・塩分摂取!冷たい水で顔や手・腕など汗拭きタオルを使ってスッキリ完了💕🩵お腹ぺこぺこ・本日のメニュー🩵パンメニュー...
梅組

梅組 国旗づくり🇯🇵 9.18

今日は運動会の国旗づくりを行いました。子どもたちに少しでも興味を持って貰えるように、少しだけ国旗のクイズをしてから日本の国旗を描いていきました。アメリカや、イギリス、オーストラリアに韓国など、いろいろな国の名前を知っている子も中にはいました...
菊組

菊組 9/18 正課体操

今日の正課体操は、運動会の練習を行いました😀•背の順で整列•かけっこのスタートダッシュ→『よーい』の合図で、片足を後ろに引くということを繰り返し行いました。ついつい両足を動かしてしまう子がいるので、日頃から練習をしていきたいと思います。午後...
ちびっこ教室

9月18日(水) ちびっこ教室 体操、製作

今日の体操では、ちびっこ運動会ごっこの練習を兼ねて、玉入れとかけっこをしました。青い線の前に足をチョキ。手はにぎりこぶしでよーいどん!ゴールで先生にハイタッチ🤚みんな上手にできました。玉入れは、玉拾い、箱を追いかけて、入れる。両手に沢山抱え...
梅組

梅組 玉入れの練習 9.17

今日は折り紙で作ったうさぎを貼ってお月見製作を完成させました。昨日お月見団子をお母さんお父さんに買ってもらったんだというお話を子どもたちがしてくれました♪綺麗なお月様は見られましたでしょうか?🌕給食を食べてからは、玉入れの練習をしました。最...
松組

🌻松組・今日は十五夜🎑

☀️朝の自由時間は!思い出のあるおもちゃを使って⭐️久しぶりに動くおもちゃ乗り物で遊び٩( ᐛ )و🚕🚓🚌🚎🚜🛻🚃🚁🚃線路や道路…坂道などなどお友だちと懐かしんだ時間でした❣️🎵運動会の練習も💦太陽☀️が、隠れた時にサッと外に出て初めて【 ...
菊組

菊組 9/17 パラバルーン練習

今日は三連休明け、1人も欠席せず、元気に登園してきた菊組さんたち😀今日のパラバルーンの練習では、新しい技『花火』『かくれんぼ』を行いました。花火の技はパラバルーンを下げるタイミングが合うと、とてもカッコよく決まります。そのためにはみんなで『...
お知らせ

お知らせ

急な怪我や病気をした時「救急車を飛ぶべき?」「今すぐ病院に行くべき」など迷った時には、救急安心センター名古屋#7119の活用を固定電話やスマホで電話できます。音声ガイダンスが流れます。常駐の看護師が対応を、アドバイスしてくれます。迷った時は...
おすすめ絵本

絵本の紹介

エリックカール:著書この作品が生まれたいきさつを、カールはこう語っています。────「娘のサースティンが3歳か4歳のとき、窓から夜空の月をみてこういいました。わたしは、月の大きさや距離について説明しようとしましたが、娘には理解できなかったよ...
梅組

梅組 お月見製作② 9.13

今日の活動では、お月様とお月見団子を作って貼りました。お団子に見立てたシールをピラミッド型にバランスよく貼るのが難しそうな子どもたちでしたが、一つ一つ貼る位置を確認しながら貼ることができていました。子どもたちみんなが楽しみにしていたお弁当デ...
菊組

菊組 9/13 コパンスイミング、お弁当デー

今日はコパンスイミングがありました😀先週に引き続きプールサイドからしゃがまずにプールの中に入ることに挑戦しました。クラスの半分ぐらいの子が1人で入れるようになりました。 やったね😀⭐️⭐️お家で水泳帽を被る練習をしてみましょう⭐️⭐️そして...
松組

🌻9月・正課授業【あとりえ】

🩵月一回のあとりえ・🖍️今日は!【プラ板でキーホルダー作り】デザインを選んで…色を付けて…トースターで焼き🎵チーン★トースターの中のプラ板の形の変化に大興奮❣️    👀グニャ〜グニャ〜💨でも…元通りに笑💦初めての体験に嬉しさと…発見💡もあ...
松組

🌻松組・9月12日(木)

🎵運動会に向けて…朝一番٩( ᐛ )و準備体操の【 つながれわっしょい 】や…マスゲームの【 そうラン節 】で体をたくさん♡動かしました🎵運動会グッズ作り  運動会旗作り🚩みんなの目指す目標は❣️【 金メダル🥇 】そして…【 1番⭐️  】...
梅組

梅組 お月見製作① 9.12

今日の活動では、お月見製作を行いました。まずは夜をイメージした黒い画用紙を丸の形に切るところから始めました。大きな丸の形を少しずつ少しずつ左手で持ち替えながら、集中して切ることができていました✨そしてもう一つ、折り紙でうさぎさんを作りました...
菊組

菊組 9/12 初めてのDAC英語

今日は初めてのDAC英語の授業がありました😀S先生と初めてのご挨拶は、少し緊張気味で大人しかったのですが、すぐに慣れいつも通りの菊組さんに😀・I'm 〇〇 『私は(名前)です』・I'm four or five 『私は4歳、5歳です』を始め...
ひよこ組

9月11日のひよこ組

松組

🌻松組・9月正課授業★体操

🎵大好きな正課授業・体操🤸そして今は…幼稚園生活最後の運動会に向けて練習している子どもたち今日はお部屋での練習٩( ᐛ )وそして❣️初めて【 お外 】での練習に挑戦❣️しかし…まだまだ太陽の日差しが強く☀️体力的についていけなかった子ども...
梅組

梅組 正課体操🤸 9.11

今日は久しぶりの正課体操でした。挨拶から元気満々の子どもたちで、しっかりと体操の先生のお話を聞いて取り組むことができていました✨スキップ、整列、前にならえ、かけっこの練習など、運動会の練習も交えながら真剣に練習していた子どもたちです^ ^指...