昨日は【母の日💕】
登園した子どもたちから、、
お母さんに〇〇したょ!
プレゼント渡した🎁
日頃の感謝💕 いつもありがとう
お母さんは、ゆっくりできたかな?笑
さて!今日から【あいうえお1.2.3】おけいこがはじまりました。
ことば遊び・【 い こ 】
★ドキドキしてしまい…じっーと黒板と先生とノートを見ていた子
★手をあげて…頑張って発言💡した子
✏️おけいこで大切な事(姿勢・鉛筆持ち方)
①文字の書き方・書き順
②文字の形・とめる はねる
③[]に入る文字・考えて書く
④文字を読む・絵や文字をみて声に出して言う( 先生からの問題 )
⑤お片付け・鉛筆削りしたり✏️
🍀今日は初めての取り組みということでいつも以上にドキドキ感♡集中力が伝わってきました。
明日は今日の文字のおけいこを国語ノートに書いていきます٩( ᐛ )و
頑張ったあとは…お外遊びにレッツゴー🎵みんなで大好き❤な〜ヨーイ・ドン〜
走るのが大好きな子どもたち笑
先生と競争するのも大好き笑
今日はお外遊びに行くたびに!園庭内を端から端まで、、ヨーイ★ドン🎵💦でした。子どもたちの笑顔とパワフルな姿が見られて楽しい時間でした٩( ᐛ )و
💡鉛筆削りの仕組みにびっくり‼️
短い鉛筆✏️が!
なかに入っていき…回して回して!
あー 入っちゃった〜!!
え〜!笑 出てきた笑笑 大興奮❣️
鉛筆は✏️まだまだ使えます☺️
みんなが使っている物から(発見💡)することもできるようになってきましたょ。
🌱見る力👀 キョロキョロ
🌱聞く力・聞いていて興味を持つ子
❤️益々松組さんの姿が楽しみな先生です
🔰写真掲載は保護者様から許可を得ています