梅組 梅組 むし歯予防製作 5.27 今日は9人でのスタート曇り空の中お地蔵様に朝のご挨拶から☺︎最近の梅組さん〜朝の漢字の授業では、前にホワイトボードが出てきたのを見つけるとすぐに姿勢を正し、手はお膝、足をグーにして先生を待っている子どもたちです◎何も言わなくても、どうやって... 2025.05.27 梅組
梅組 梅組 印象画🖼️ 5.26 今日は先週の遠足での楽しかった思い出"印象画"を描きました。よくみんなの楽しかったことの話に出てきたのが"水遊び"や"シャボン玉"でした^ ^『お友達と遊べたのが楽しかった!』や『お弁当を描きたいな!』と言っている子もいました♡それぞれ集中... 2025.05.27 梅組
菊組 菊組 窓面製作『傘』 今日は折り紙で傘を折りました😃折り紙はいつもの無地の折り紙かチェックや水玉模様の折り紙から、好きな折り紙を折りました。少し難しい箇所は担任と一緒に折っていきました。無地の折り紙を選んだ子はクレヨンで好きな模様を描きました。『まだ何か足りない... 2025.05.27 菊組
ひよこ組 ひよこ組生さん募集 ひよこ組体験参加者さん募集 幼稚園ってどんなところ?を 知ることから始めてみませんか? 1回だけでも参加OKです。1回参加の場合の、料金については要相談させていただきます。ひよこだより6月号令和7年度のひよこ組体験参加者さんを募集し... 2025.05.27 ひよこ組
お知らせ 七夕夕涼み会(お楽しみ会)のご案内 七夕夕涼み会のご案内t🎋令和7年7月4日(金)七夕夕涼み会開催(晴雨問わず室内にて開催)⭐️第1部13時30分〜15時15分(園児・未就園児の方対象)⭐️第2部16時〜17時30分(小学生対象)2部にも参加されたい方は、1部終了時に1階の会... 2025.05.27 お知らせ
松組 💚松組・5月【遠足の思い出💕】 5月下旬🌱この時期らしい気温でしたね日中は、活動が活発な子どもたち٩( ᐛ )و汗をかきながら過ごした一日でした💦🎵朝一番に南園庭にて石拾い🪨そして初めて!大きなトラックにてリレー💨今までとは違って!笑【バトンを繋ぐ❣️】チームで競い合う!... 2025.05.27 松組
菊組 菊組 5/26 印象画『親子遠足』 今日は印象画『親子遠足』を行いました😀印象画を描く前に親子遠足で楽しかったことはどんなことか聞いていきました。とても楽しかったようで、興奮気味でお話をしてくれた子どもたち。印象画を描き終え、どんか場面を描いたかを聞くと『ボールプールをしてい... 2025.05.26 菊組
ちびっこ教室 6月ちびっ子教室と園庭開放の訂正があります。 6月のちびっ子教室と園庭開放の予定についてみなみっこだよりのおでかけスケジュールの掲載内容に追加と訂正がありましたのでお知らせします。・体操の先生と遊ぼう5日(木)、6日(金)両方に記載がありますが、5日(木)のみです。6日(金)はありませ... 2025.05.26 ちびっこ教室園庭開放日
梅組 梅組 親子遠足🩷 5.23 みんなにとって初めての親子遠足でした🎶前日までウキウキ😍の子どもたちでしたが、いつもの環境と違ったりお母さんお父さんと一緒ということもあり、少し緊張気味の子どもたちでしたね😄親子でのレクリエーションの参加、本当にありがとうございました✨親子... 2025.05.24 梅組
松組 💚松組・最後の親子遠足🎵 わくわく るんるん🎵 お天気は心地よい風と太陽の暖かさの春の遠足日和☘️今日はとって楽しみにしていた🌱親子遠足〜たくさんの思い出ができました〜🌳緑の芝生で…お父さんやお母さんとたくさん走って💨たくさんゲームして💨たくさんの笑顔と思い出が出... 2025.05.23 松組
松組 💚松組・5月22日(木)🕰️できたょ 今日も朝から気温がぐんぐんアップ☀️暑い一日💦顔を洗ったり…うがいをしたり…タオルで拭いたり…水分補給をしたり…トイレに行ったり…活動ごとにこまめに取り組んでいましたさぁー!明日は楽しみにしている遠足🎵待ちきれない子どもたち!笑お部屋で遠足... 2025.05.23 松組
菊組 菊組 5/23 親子遠足『戸田川子どもランド』 今日は天気も良く絶好の遠足日和でしたね😀クラスみんなでレクリエーションをしたり、アスレチックや水遊びをしたり、親子で楽しむ姿がたくさん見ることが出来ました😃保護者の方へ今日はお忙しい中、親子遠足にご参加いただきありがとうございました😊子ども... 2025.05.23 菊組
梅組 梅組 観察画芽が出た🌱 5.22 気温の高い日が続き、雨も降り、フウセンカズラの種からようやく!芽が出ました^ ^子どもたちは大喜びでした🩷『なんかある!』『かわいい!』など😂みんなが『大きくなあれ!』って声をかけてお水をあげていたから、芽が出てきてくれたんだね!『早く風船... 2025.05.23 梅組
菊組 菊組 5/22 明日は遠足 明日は子どもたちが楽しみにしている親子遠足ですね😃気温が今日より5度ほど低いのですが、ムシムシするようなので、しっかり水分補給をして、熱中症対策を行なっていきましょう😃戸田川こどもランドの本館前に9:55集合でお願いします😀🌟お願い🌟『時の... 2025.05.22 菊組
梅組 梅組 はじめての正課体操 5.21 初めての正課体操がありました。初めての先生に対してもきちんと挨拶をしてお話を聞いて真剣に取り組む子どもたちでした^ ^まずは準備体操から!先生の真似っこが上手にできていました♪次にマットの周りをぐるぐると歩いてストップ!徐々に早くなって、走... 2025.05.22 梅組
松組 💚松組・5月正課授業★体操など 今日は昨日より気温が上がり☀️蒸し暑さを感じた一日中💦昨日と同じくらい以上に水分やタオル使用をたくさんこまめにした一日でした〜正課授業★体操 マスゲーム 出来たっと自信になってきた子どもたち♡取り組む目標❣️ 【サッと移動 集中する】短い時... 2025.05.22 松組
菊組 菊組 5/21 昨日の宿題 昨日の宿題😀『おうちにはどのような時計があるかを探してくる』聞いてみると、『掛け時計』『デジタル時計』『目覚まし時計』と、答えてくれました。『目覚まし時計はお家の人が使っているのかな?』と聞くと、『私!!(家族の人に起こしてもらわず)1人で... 2025.05.21 菊組
松組 💚松組・5月20日(月)☀️💦 ☀️暑い一日中💦こまめに水分補給や汗拭きタオルでスッキリしたり…口の中をうがいしたり…暑さに負けないように過ごしましたお部屋で遠足ごっこ🎵大好きなしっぽ取りゲームもお部屋ルールを守って🐈⬛💨🐭💨とっても楽しみにしている遠足です٩( ᐛ )... 2025.05.21 松組
菊組 菊組 5/20 時の記念日 6/10は『時の記念日』😀・時の記念日はどんな日かな?・もし、時間がなくなったらどうなる?➡️幼稚園に来る時間やご飯や寝る時間が分からなくなっちゃう。最後に『時間を大切にして過ごすにはどうしたら良いか?』と質問すると、『YouTube!!』... 2025.05.21 菊組
梅組 梅組 時計製作 5.20 もうすぐ、時の記念日(6月10日)ということでみんなで時計製作を行いました♪どんな時計があるのかな?と園の中にある時計を見て回りました✨職員室や保育室の中、廊下やプレイルームでも時計を見つけることができましたね。壁掛け時計や置き時計、目覚ま... 2025.05.20 梅組