菊組

菊組

菊組 9/12 初めてのDAC英語

今日は初めてのDAC英語の授業がありました😀S先生と初めてのご挨拶は、少し緊張気味で大人しかったのですが、すぐに慣れいつも通りの菊組さんに😀・I'm 〇〇 『私は(名前)です』・I'm four or five 『私は4歳、5歳です』を始め...
菊組

菊組 9/11 お月見だんご

今日は『お月見だんご』を粘土で作りました。『お月見だんごは誰にそなえるの?』と質問すると、先日から見ているスケッチブックシアターの内容をしっかりと理解している菊組さんは『お月様😀』と、元気に答えてくれました。『十五夜にちなんで15個のおだん...
菊組

菊組 9/10 お誕生日会

今日は9月のお誕生日会🎂保育士の出し物のプレゼントの『色水クイズ』を真剣に見ていた菊組さんたち。黄緑と青色を混ぜたら何色になる?その他にも二種類の色を混ぜて、色が変化する様子を楽しみました。絵の具が大好きなので、一生懸命考えていましたよ。お...
菊組

菊組 9/9 パラバルーン練習

今日も元気いっぱいで登園してきた菊組さんたち😀午前中は『敬老の日のプレゼント』製作の続きで、フレームにシール貼りをしました。出来上がった物を真剣な表情で見つめていました。午後は運動会のパラバルーンの練習😀今日は『メリーゴーランド』『くらげ』...
菊組

菊組 9/6 コパンスイミング

『コパン、久しぶりだね❤️』と、昨日からコパンスイミングをとても楽しみにしていた子どもたち。今日は『プールサイドから(しゃがまずに)プールの中へ入る』ことを繰り返し行いました。1人で入るのが怖くてコーチに手にとってもらう子、勇気を出して1人...
菊組

菊組 9/5 初めてのパラバルーンの練習

午後に初めてパラバルーンの練習を行いました😀最初にパラバルーンの持ち方の練習‼️次に『大波』『小波』などを行いました。パラバルーンがふわ〜っとなるのが楽しくて『キャッ、キャッ』と、声を出す菊組さんたち。練習が終わると『楽しかった〜』と、あち...
菊組

菊組 9/4 正課体操

今日は3クラス一緒に運動会のかけっこの練習をした後、2階のプレイルームで正課体操の授業がありました。2学期初めての正課体操で、久しぶりにN先生とO先生に会えたのが嬉しくて、とてもテンションの高い菊組さんたち。大きな声で挨拶をし、正課体操を開...
菊組

菊組 9/3 消防音楽隊防災指導、演奏

今日の防災訓練指導では、演奏が始まると『わぁー、すごい!!』と感動したり、ジャンボリーミッキーの曲に合わせて踊ったりして楽しみました。地震の大型紙芝居が始まると、真剣な表情で見る菊組さんたち。月に一度訓練を行っていることもあり、防災意識が高...
菊組

菊組 9/2 始業式

今日から2学期が始まりましたね😀登園してくると『宿題をやってきました』と嬉しそうに言いながら提出をする子どもたち。夏休みにどんな風に過ごしたのかを教えてくれました。そして、始業式。園長先生や他のクラスのお友だちと挨拶をし、園長先生のお話を聞...
菊組

菊組 8/30 お掃除デー

今日は外遊びをしました。『雨が降る前にお部屋に戻ろう』と話していると、ポツポツと雨が降り出したのでお部屋に戻りました😃大雨が降っていたと思ったら、とても良い天気になったり、また大雨が降ったりと変わる天気に興味津々な子どもたち。掃除デーでは、...
菊組

菊組 8/29 防災訓練

今日の防災訓練は地震に関するDVDを見ました。・家にいる時に地震が起きたら、どうする?・出掛けている時(遊園地や地下鉄に乗っている時に)地震が起きたらどうする?などを学びました。DVDを見ている時はどの子も真剣な表情でした。DVDを見た後は...
菊組

菊組 8/28 夏季保育3日目 『外遊び』

今日は夏季保育3日目、菊組全員元気に登園することが出来ました😀久しぶりに会う友だちの顔を見合わせて、ニコニコする子どもたち😀午前中は涼しかったので、数ヶ月ぶりに外遊びをしました。外遊びをすることを伝えると、大喜びをしてテキパキと支度を始めて...
松組

🖐️探し物中👀

みなさん٩( ᐛ )و☀️夏休みはいかがお過ごしでしょうか?🎵元気してますか?🍉すっかり夏バカンスしてますか?さて、あと数日で夏休みも終わり…夏期保育後半に入ります٩( ᐛ )و☀️基礎正しい生活週間と健康管理を心掛けて過ごしていきましょう...
菊組

菊組 8/2 お誕生日会、ブロック遊び

夏季保育2日目😃今日も元気いっぱいで登園してきた菊組さんたち。午前中は8月のお誕生日会を行ったあと、『はじめてシリーズ』のブロック遊びをしました。ブロックを型から外したり、はめたり、外したブロックを並べてみたりしました。⭐️高熱などの体調不...
菊組

菊組 8/1 えのぐであそぼう

久しぶりの登園で、お休み中にどんな風に過ごしたかを興奮気味でお話をしてくれた菊組さんたち😃いつものように朝の会、朝のおつとめの後は『えのぐであそぼう〜はなびきれいだね〜』を行いました。前回と一緒で絵の具をつけて、水で強くといたり、弱くといた...
菊組

菊組 7/22 終業式

今日は1学期の終業式でした。☆園長先生のお話『酷暑』とは?‥‥『高い気温の日が続くこと』『あついという漢字は他にどんなものがある?』‥‥『厚い』『熱い』のそれぞれの意味を学びました。夏休みはどのように過ごすかなどのお話も真剣な表情で聞くこと...
菊組

菊組 7/19 掃除デー

今日は月に1度の掃除デーの日😃1学期が終わるので、自分のロッカーの中を綺麗にしました。ロッカーの掃除は先月に行ったので、手順をしっかりと覚えている菊組さんたち。『今日はどの段からお掃除しても良いよー』と、声を掛けると『じゃー、真ん中から』『...
菊組

菊組 7/18 えのぐであそぼう•水あそび

本日、東海地方は梅雨明けをしましたね。明日からは気温が35度を超える日が続くので、しっかり休息と水分補給をしていきたいと思います。今日の『えのぐであそぼう』では、絵の具を濃く解いたり、薄く解いたりして、解く水の量を変えると、絵の具の色の濃さ...
菊組

菊組 7/17 正課体操

今日は正課体操からスタートした菊組さん。久しぶりにボールをついたり、真上に上げてキャッチしたりしました。画像の『マット怪獣』めがけてボールを投げ、マット怪獣を退治しました✌️O先生にたくさん褒めてもらうと、とても嬉しそうにする菊組さんたち😃...
菊組

菊組 7/16 お弁当デー

今日は菊組さんが楽しみにしていた『お弁当デー』😃お弁当デーの日は、少し勉強すると、『お腹すいたねー』『もう、お弁当食べる?』と、今すぐにでもお弁当を食べたいといった様子の菊組さんたち😃やっとお弁当の時間になると、大喜びでお弁当の蓋を開け、『...