森山芽衣

梅組

梅組 最後の練習🎶 2.27

明日の発表会に向け最後の練習の日でした!最後はみんなでドレミ体操と鍵盤ハーモニカを演奏して終わりました^ ^明日の発表会、合奏・鍵盤では真剣な表情の子どもたちを、オペレッタでは可愛い子どもたちを楽しみにしていてくださいね♪練習をしてから梅組...
梅組

梅組 観察画🪻 2.21

昨日のリハーサルで少し緊張気味の子どもたちでしたが今日は元気にヒヤシンスを観察して少し触って、匂いを嗅いで、みんなで観察画を描きました。お花はほんのり甘い香りがして『これがお花の匂いなんだ〜』とちょっと不思議そうな顔で学んでいる子どもたちで...
梅組

梅組 リハーサル💕 2.20

朝から少し緊張気味の子どもたちでしたが、衣装に着替えて役になりきったり、歌って踊って演奏して舞台に立って、一生懸命にリハーサルに取り組むことができました^ ^少しお客さんもいて、一人で言うナレーターもドキドキした表情でした!着替えでは裏返し...
梅組

梅組 正課体操🎶 2.19

朝のご挨拶から元気いっぱいの子どもたちで、今日はお部屋の中で体操を行いました。体操の先生のお話を聞き、マットの周りを走って止まってお休みして💤N先生トンネルをくぐって楽しんだり、ボールに触れて追いかけて、思い切り身体を動かして活動に取り組み...
梅組

梅組 衣装にお着替え💛 2.18

今日の舞台練習は、オペレッタ🎶実際に衣装を着てみると大喜びの子どもたちでした!そんな様子をちらっと少しだけ🤏どんな衣装を着てオペレッタを発表するのか、楽しみにしていて下さいね☆歌も踊りもお遊戯の時の表情がとても柔らかくなり、笑顔で取り組む子...
梅組

梅組 甘茶を頂きました🍵 2.14

今日は朝イチでドレミ体操と鍵盤ハーモニカを舞台で練習しました🎶並び順や自分の立ち位置を覚えたり、流れをみんなで確認していきました。短い時間でしたが集中して取り組むことができました!その後は、涅槃会(ねはんえ)についての紙芝居を見てお話を聞き...
梅組

梅組 全員集合✨ 2.13

久しぶりに梅組の子どもたちが全員出席の日でした!お休みしていた子に積極的に声をかけ挨拶をする子や、一緒に遊ぼうと誘う子など様々な子どもたちの姿が見られました。初めての舞台練習では、舞台の上でのお約束ごとをみんなで確認して、入退場の流れや合奏...
梅組

梅組 観察画ヒヤシンス 2.12

朝から松組さんのドッジボール大会をお部屋から観戦した子どもたちです^ ^『がんばれ〜!』と声を出して応援し、時折、『僕もやってみたい!!』と憧れの眼差しで松組のお兄さんお姉さんを見ていました✨その後は発表会の練習を行い、そこに松組さんがお客...
梅組

梅組 授業参観 2.10

梅組、2回目の授業参観がありました。お母さんお父さんが来てくれることをとても楽しみにしていた子どもたち✨給食の時も『早く来ないかな〜』という声が何度も聞こえてきました。参観が始まり、始めの方は少し緊張気味でしたが、一生懸命活動に取り組み最後...
梅組

梅組 松組さんとおさんぽ 2.7

毎日寒いですが、今日は朝から松組さんとともに園庭に出て沢山体を動かして外遊びを楽しみました✨お地蔵様の近くにはとっても冷たい氷ができていました❄️見たり触ったり割って氷遊びも楽しみました🎶松組さんのお兄さんお姉さんと一緒に手を繋いで、園の周...
梅組

梅組 オペレッタ練習 2.5

朝からオペレッタの練習を園長先生に見ていただきました^ ^前回よりも緊張した様子はなく、お遊戯に取り組んでいた子どもたちです✨終えた後は、園長先生からさまざまなアドバイスをもらいました。自信を持って踊っているか、や、もっと踊っていて楽しいと...
梅組

梅組 豆まき 2.3

今日は節分グッズを作っている時からドキドキ!楽しみにしていた豆まきの日でした!お部屋では『満3の子を守るんだ!』と言った声や『鬼は外ってたくさん豆を鬼に投げるよ』とやる気満々の子どもたちでした^ ^しかし、最初に金棒が出てくると子どもたちは...
梅組

梅組 防災訓練 1.31

防災訓練では初めての子もいましたが、泣いたり慌てたり混乱することなく、落ち着いて指示を聞き、逃げることができました。部屋に戻ってからはヘルメットの付け方を改めて確認しました。防災訓練のDVDをみんなで見て、どうしたら良いのかなど学びました。...
未分類

梅組 椅子取りゲーム🪑 1.29

風の強い日でしたが安定で走り回る子どもたちは元気いっぱいパワフルでした✨鍵盤ハーモニカの練習では、おもちゃのチャチャチャをやりました。チャチャチャの部分を何度もドレミで歌い、『はい!ソ・シ・ド』を繰り返し練習しました^ ^少しずつ音が揃って...
梅組

梅組 ます作り 1.27

また一週間が始まりました^ ^それぞれ時計を見て、ご挨拶の時間になったらきちんとお地蔵様の前に集合することができました!ドレミ体操も少しずつ覚えて、先生がやらなくても子どもたちだけで行うことができるようになってきています🍀今日の活動では金曜...
梅組

梅組 鬼のお面づくり 1.23

今日の活動では、鬼のお面の塗り絵をしました^ ^枠からはみ出さないように、白いところがなくなるように丁寧に塗ることを意識して行うよう、声を掛けて行いました。鬼のパンツを歌い、短時間で集中して塗り絵をしている子どもたちでした♪どの鬼を描いたの...
梅組

梅組 合奏練習 1.22

初めて合奏練習を、園長先生に見ていただきました。前日に話をすると少し緊張した表情の子どもたちでしたが、当日『かっこいいところ見せようね!』とやる気に満ちていました✨それぞれ楽器の打ち方やさらにいい音が出せるにはどうしたらいいかなど、ご指導を...
梅組

梅組 外遊び 1.21

今日の体育ローテーションではジャンプ&ダッシュを行いました。🏃‍♀️両足を揃えて跳ぶことを伝えると、意識して一生懸命に取り組む姿がありました^ ^また整列遊びでも笛が鳴ると素早く動き並ぶことができていました。その後の外遊びでは、各々好きな遊...
梅組

梅組 楽器遊び🎶 1.16

今日はローテーション後、お地蔵様にご挨拶に行くととてもいいお天気で、『お地蔵様は笑っている』と教えてくれる子どもたちでした!お部屋に戻ってからは楽しみにしていた楽器遊びをしました。新たに“ギロ"という楽器を鳴らして楽器遊びを楽しみました😊鳴...
梅組

梅組 正課体操 1.15

今年に入り、、初めての正課体操でした!朝は少し小雨が降りましたが少しずつ晴れて、無事に外で行うことができました💪朝から元気いっぱいの子どもたちで、体操の先生に大きな声でかっこよく挨拶することができました。体をたくさん使って走ったりジャンプし...