梅組 梅組 授業参観 2.10 梅組、2回目の授業参観がありました。お母さんお父さんが来てくれることをとても楽しみにしていた子どもたち✨給食の時も『早く来ないかな〜』という声が何度も聞こえてきました。参観が始まり、始めの方は少し緊張気味でしたが、一生懸命活動に取り組み最後... 2025.02.11 梅組
梅組 梅組 松組さんとおさんぽ 2.7 毎日寒いですが、今日は朝から松組さんとともに園庭に出て沢山体を動かして外遊びを楽しみました✨お地蔵様の近くにはとっても冷たい氷ができていました❄️見たり触ったり割って氷遊びも楽しみました🎶松組さんのお兄さんお姉さんと一緒に手を繋いで、園の周... 2025.02.08 梅組
梅組 梅組 オペレッタ練習 2.5 朝からオペレッタの練習を園長先生に見ていただきました^ ^前回よりも緊張した様子はなく、お遊戯に取り組んでいた子どもたちです✨終えた後は、園長先生からさまざまなアドバイスをもらいました。自信を持って踊っているか、や、もっと踊っていて楽しいと... 2025.02.05 梅組
梅組 梅組 豆まき 2.3 今日は節分グッズを作っている時からドキドキ!楽しみにしていた豆まきの日でした!お部屋では『満3の子を守るんだ!』と言った声や『鬼は外ってたくさん豆を鬼に投げるよ』とやる気満々の子どもたちでした^ ^しかし、最初に金棒が出てくると子どもたちは... 2025.02.03 梅組
梅組 梅組 防災訓練 1.31 防災訓練では初めての子もいましたが、泣いたり慌てたり混乱することなく、落ち着いて指示を聞き、逃げることができました。部屋に戻ってからはヘルメットの付け方を改めて確認しました。防災訓練のDVDをみんなで見て、どうしたら良いのかなど学びました。... 2025.01.31 梅組
梅組 梅組 ます作り 1.27 また一週間が始まりました^ ^それぞれ時計を見て、ご挨拶の時間になったらきちんとお地蔵様の前に集合することができました!ドレミ体操も少しずつ覚えて、先生がやらなくても子どもたちだけで行うことができるようになってきています🍀今日の活動では金曜... 2025.01.27 梅組
梅組 梅組 鬼のお面づくり 1.23 今日の活動では、鬼のお面の塗り絵をしました^ ^枠からはみ出さないように、白いところがなくなるように丁寧に塗ることを意識して行うよう、声を掛けて行いました。鬼のパンツを歌い、短時間で集中して塗り絵をしている子どもたちでした♪どの鬼を描いたの... 2025.01.23 梅組
梅組 梅組 合奏練習 1.22 初めて合奏練習を、園長先生に見ていただきました。前日に話をすると少し緊張した表情の子どもたちでしたが、当日『かっこいいところ見せようね!』とやる気に満ちていました✨それぞれ楽器の打ち方やさらにいい音が出せるにはどうしたらいいかなど、ご指導を... 2025.01.22 梅組
梅組 梅組 外遊び 1.21 今日の体育ローテーションではジャンプ&ダッシュを行いました。🏃♀️両足を揃えて跳ぶことを伝えると、意識して一生懸命に取り組む姿がありました^ ^また整列遊びでも笛が鳴ると素早く動き並ぶことができていました。その後の外遊びでは、各々好きな遊... 2025.01.22 梅組
梅組 梅組 楽器遊び🎶 1.16 今日はローテーション後、お地蔵様にご挨拶に行くととてもいいお天気で、『お地蔵様は笑っている』と教えてくれる子どもたちでした!お部屋に戻ってからは楽しみにしていた楽器遊びをしました。新たに“ギロ"という楽器を鳴らして楽器遊びを楽しみました😊鳴... 2025.01.16 梅組
梅組 梅組 正課体操 1.15 今年に入り、、初めての正課体操でした!朝は少し小雨が降りましたが少しずつ晴れて、無事に外で行うことができました💪朝から元気いっぱいの子どもたちで、体操の先生に大きな声でかっこよく挨拶することができました。体をたくさん使って走ったりジャンプし... 2025.01.15 梅組
梅組 梅組 お誕生日会 1.14 一月のお誕生日会では、しっかりとお山さん座りをして菊組のお誕生月の子のお話を聞くことができていた梅組さんでした。ミックスジュースの手遊びをして、ねこのお医者さんのペープサートを観ました^ ^お部屋に戻ってからも『ニャ〜!』や『ねこねこねこー... 2025.01.14 梅組
梅組 梅組 つくろうあそぼう 1.9 今日も風が冷たく朝はとても寒そうな子どもたちでしたが、みんなで何度もかけっこをして体を温めてからお地蔵様に挨拶をしに行きました。毎日の日課、ドレミ体操をしてから楽器遊び(すず)をやると前よりも、音を止めるのが上手になっている子どもたちでした... 2025.01.09 梅組
梅組 梅組 観察画 1.8 みんなが待っていた梅組のヒヤシンスの芽がやっと出ました🌱12月には全く芽が出ず、『いつお花咲くのー?』と、心配していた子どもたちでしたが、今日はヒヤシンスを見て驚いていました^ ^黄緑色の芽を、お花と勘違いしている子もいました😅実際に触って... 2025.01.08 梅組
梅組 梅組 楽器遊び(すず) 1.7 はじめて楽器遊びをしました。"すず"という名前を知らない子もいましたが、初めて触れる楽器にワクワクしていた子どもたちでした✨どうやって扱うのか、どうやって持って音を鳴らすのか、など、一つひとつ伝えると慎重にすずを持って音を鳴らしていました♪... 2025.01.08 梅組
梅組 梅組 始業式 1.6 今日から三学期が始まりました^ ^冬休みが終わり、お休みの子もいましたが元気な梅組のみんなに会えてとても嬉しいです😍式では静かに園長先生のお話を聞くことができました。感染症など流行っていますが、手洗いうがいを意識して生活していきます😌三学期... 2025.01.07 梅組
松組 ★感染対策について😷💨 ☀️新学期が始まりました。が…冬休み期間中に【インフルエンザ・コロナ感染】が流行していたことを保護者の皆様から連絡をいただきました。感染対策として…マスク着用及びマスク持参にご協力をよろしくお願いいたします🙇まだ全国的にもインフルエンザが大... 2025.01.07 松組梅組菊組
梅組 梅組 終業式🍃 12.20 今日は終業式でした。1月1日に頑張ることや、やりたいことを宣言する日と園長先生からお話をきいて『給食を頑張って食べます』という子や『お友達に優しくする』など、梅組ではすでに目標を考えている子もいました。お正月の絵本を見てから、羽子板やこま、... 2024.12.20 梅組
梅組 梅組 クリスマス会💝 12.19 みんなが楽しみにしていた、待ちに待ったクリスマス会の日でした🎄あわてんぼうのサンタクロースを楽しく歌っていると、鈴の音が聞こえて、なんと!サンタクロースが幼稚園に!みんなに会いに来てくれました♡サンタさんの登場に、驚いたり!喜んだり!緊張す... 2024.12.20 梅組
梅組 梅組 大掃除 12.18 今日のローテーションでは、ぽっくりを行いました。少しずつ少しずつ、ぽっくりに乗って歩くのが上手になってきている子どもたちです😳今日はなんと!サプライズで松組さんがハンドベルを披露しに来てくれました💚とても素敵な音色のきらきら星でしたね💫お昼... 2024.12.18 梅組