梅組 梅組 明日は絵画製作展🎨 12.12 とうとう明日は、二学期最後の行事"絵画製作展"です✨園内鑑賞をしてひと足先にお部屋を見て回り、ちびっ子さん菊組さん松組さんの作品を見たり雰囲気を味わいながら、各お部屋の絵本の世界を楽しんだ子どもたちでした💚写真を撮れるところ、実際に入れると... 2024.12.12 梅組
梅組 梅組 初めての席🪑12.11 今週最後のお給食では、初めて壁に向かっての席でお給食を食べた子どもたちでした。いつもと違う配置の机、椅子、ロッカーの場所にソワソワ💭していて、テンションも高く、みんなの笑顔もいつもより多くみられた日でした😍明日は11時降園でお給食も無いです... 2024.12.11 梅組
梅組 梅組 給食 12.10 今年みんなで食べられる給食も、残りわずかとなりました。そんな今日のお給食はハヤシライスで、みんなで決めた時間までにほとんどの子が完食でした✨口の周りにつかないよう意識して食べていた子どもたちです。 梅組の子どもたちは苦手なものにも前向きに挑... 2024.12.10 梅組
梅組 梅組 成道会 12.9 今日は1日遅れの成道会で本堂に行きました。中に入ると子どもたちは静かに、冷静に、保育者の話を聞き、お釈迦様にお参りすることができていました。そのあと読んだ紙芝居も、とても集中して聞くことができていました。お部屋での子どもたちの姿もいつもより... 2024.12.10 梅組
梅組 梅組 初めての絵の具🎨 12.4 今日は共同製作で梅組初めての絵の具を使いました✨絵の具の感触を両手で楽しみ、大きなB紙に沢山塗って製作に取り組んでいた子どもたちでした^ ^『楽しい〜!!面白いー!』という言葉がなん度も聞こえてきました。また絵の具を使った活動をしていきまし... 2024.12.05 梅組
梅組 梅組 しっぽ取り 12.3 楽しみにしていたお誕生日会を終えて給食を食べてから外遊びに行きました。今日は日差しが強くとてもあたたかい日でした☀️最近の梅組さんはしっぽ取りに夢中で、毎日たくさん走っています^ ^嬉しそうにしっぽをつけて走りまわる子どもたちで、また、同時... 2024.12.04 梅組
梅組 梅組 お掃除デー🧹 11.29 11月最後はお掃除デーでした^ ^自分たちの机や椅子、ロッカーや引き出し、廊下の隅々まで丁寧に拭いて、とても綺麗になりました✨一生懸命に掃除をしたので午後からは少しお疲れの様子の子どもたちでした。来週からは、いよいよ12月になりますね🎄気持... 2024.11.29 梅組
梅組 梅組 折り紙製作 11.28 久しぶりの折り紙では、秋が旬のフルーツ、柿と葡萄を作りました✨葡萄ではハサミの練習。折り紙の角を鋏で切っていき葡萄の形になるように丁寧に並べて貼っている子どもたちでした。柿は折り紙を折っていきました。柿は2つ作りましたが、一度の説明で折り方... 2024.11.29 梅組
梅組 梅組 共同製作 11.27 今日の共同製作では煉瓦のお家を作りました✨まず、段ボールの扱い方や触ってはいけないところ、お約束ごとをみんなで確認しました。1.段ボールで手が切れてしまうこと2.新聞紙の上でふざけたり走ったりすると滑って怪我につながることその二つを守り、慎... 2024.11.28 梅組
梅組 梅組 作品づくり 11.26 個人の作品づくりでフォトフレームに煉瓦の模様を描きました。シンプルだったりカラフルになったりと個性豊かな作品になりました^ ^短時間でも集中する、遊ぶ時は遊ぶの切り替えができてきている子どもたち♪お給食も時間内に食べれるようになったり。今日... 2024.11.26 梅組
梅組 梅組 作品づくり 11.25 今日も全員出席の梅組さん^ ^元気なみんなに会えてとても嬉しいです💚今日の作品作りではオオカミを作りました!初めて触れるボンド感触や匂いにドキドキの子どもたちでした!ボンドはいつ固まるのか?なんで時間が経つと透明になるの?など疑問がいっぱい... 2024.11.25 梅組
梅組 梅組 お花選び🌼 11.21 今日の作品作りでは、草花を作りました!まずは自分で好きな箱を二つ選んで、緑、黄緑、若草色の中から好きな折り紙を選び、好きなお花を選んで貼りました🌸のりの塗り方を2種類伝えましたが、どちらの塗り方も丁寧に、慎重に行っていた子どもたちでした^ ... 2024.11.21 梅組
梅組 梅組 餅つき💛 11.20 今日はみんなが楽しみにしていた餅つきの日でした✨お餅をついてくださっている方達に『よいしょ!よいしょ!』と応援する子どもたち^ ^それぞれの餅つきをする順番がやってきて、重たい杵を1人で持ってお餅つきをする子もいて驚きました‼️そして、粘土... 2024.11.21 梅組
梅組 梅組 風の強い日🍃 11.18 今日は日差しがありましたがとても風の強い日でした。先週に引き続き全員出席の梅組さんで、元気なみんなに会えました🧡今日から梅組に実習生のお姉さんがやってきました^ ^朝や午後の外遊びでは、お姉さんと一緒に鬼ごっこをしたり、得意なジャングルジム... 2024.11.19 梅組
梅組 梅組 三角切り△ 11.15 作品づくりで三角切りに挑戦しました♪梅組の子どもたちは、はさみを使うのが大好きなので、今日も少し難しいことにチャレンジ⭐️『角から上に向かって切る、を2回すると、三角の形に切れるね^ ^』『1番上まで切ってしまうと、繋がらずに途切れてしまう... 2024.11.15 梅組
梅組 梅組 園外保育💚 11.14 今日は園外保育で、大池公園に出かけました。初めてのバスにソワソワ、ドキドキする子もいました。着いた途端雨がパラパラしてきましたが、少し雨宿りすると、止みました✨園長先生のお話をしっかりと聞いて、お友だちと手を繋いでしっかりと自分たちの足で歩... 2024.11.15 梅組
梅組 梅組 正課体操🤸♀️ 11.13 久しぶりの正課体操をとても楽しみにしていた子どもたち^ ^今日は、初めてなわとびを使っての体操でした。まずはなわに親しみ、手首で回す練習から^ ^その後ズボンに入れてしっぽに見立てて、たくさん走ったり、みんなのなわとびを全て繋げ、なわの上を... 2024.11.13 梅組
梅組 梅組 ハサミのお稽古✂️ 11.11 作品づくりでは、みんなが大好きなハサミを使って顔のパーツを切りました。黒い線の上を切るのはまだまだ難しそうでしたが、左手をゆっくりと動かしながら集中して取り組んでいました♪明日は、手と耳を取り付け完成です👍毎日の作品づくりの中でも短時間で集... 2024.11.12 梅組
梅組 梅組 お母さん先生🙋🏼♀️ 11.8 今日は梅組にお母さん先生がいらっしゃいました✨いつもよりも、少しそわそわしていたり、わくわくしていたり、楽しそうな子どもたちでした。子どもたちと一緒に遊んで、色々なお話をして、言葉と作法を読んで一緒に学んでいただきました😊製作展の作品づくり... 2024.11.10 梅組
梅組 梅組 立冬について 11.7 今日はいつもよりも風が冷たく寒い日になりました。子どもたちにも立冬のお話をして、暦の上では冬に入るということを伝えました。冬のイメージを聞くと、やはりみんなが1番楽しみにしていたのはクリスマスでした🎄寒い日でしたが、お外に出て沢山体を動かし... 2024.11.08 梅組