◎漢字指導
◎防災訓練
練習をしばらくしていなかったので、
ヘルメットを被る練習、防災リュックを背負う練習をしました!
防災リュックの中身を確認してみたり
笛を吹いてみたり。
もしも災害があった時にも
迷子にならないように、
逃げ遅れてしまわないように
普段からよくお話を聞いてさっと行動していけるように意識して過ごしていきます。
◎絵本『おべんとうなぁに?』
お給食前にお腹すいたね〜と読んだ絵本。
みんな真剣、にこにこで見ていました♡
金曜日はお弁当デーです❣️とお話しすると
みんなたのしみにしていましたよ🥰
◎いすとりゲーム
午後からはいすとりゲームをしました!
初めて!というお友達がほとんどでルールを知り理解すると、『キャー!』『急げー!』『ここあいてるよ〜!』と盛り上がっていました😊
まだまだ『‥???』とわからないお友達もいましたが
回数を重ねていくたびにたのしんでもらえたらいいなと思います🌸

ひとりひとりに必ずすてきな所があります^ ^
いつも良いところに目を向け、言葉で、“ほっめいし”で 伝えています。
自分でも自分を褒め、認められる人に。
自己肯定感を高めて自信にし、
チャレンジすることや自分から行動する力を育てていきましょう♡