◎体育ローテーション
くねくね歩きと両足跳び👣をしました😊
くねくね歩きは2回目だったので前回よりも理解して上手になっていました。
◎漢字指導
◎鍵盤ハーモニカ
発表会の並び順になって、鍵盤ハーモニカの台を使って弾いてみました♬
椅子を運んだり、台を運んだり‥自分たちでご用意、お片付けができるようにチャレンジしました🌟
◎お給食
みんな大好きな三色丼❣️
ピカピカに完食のお友だちが多かったです✨
◎はじめてシリーズ
○△□の形あそびをしました😊
おうち、ちょうちょ、お魚、ぺろぺろキャンディなどいろんな形を作って遊びました!
形、色べつに分けてみたり
積み上げてみたりする子もいて、
それぞれ考えながらたのしく遊ぶことができました✨
◎年長組さんの応援!
明日は年長組さんのドッジボール大会です❣️
まだルールを理解することはむずかしいようですが
松組さんが真剣な姿を見てがんばれー!と応援しました😊
◎絵本 『うずらちゃんのかくれんぼ』
かくれんぼするうずらちゃんやひよこちゃんを
見つけてはキャッキャと笑っていました♡
★明日はお釈迦さまがお亡くなりになった日、涅槃会(ねはんえ)です
紙芝居をみて、本堂へお参りに行き甘茶をいただきます。
明日は紙芝居がどんなお話しだったか、
お子さんに聞いてみてくださいね^ ^

ひとりひとりに必ずすてきな所があります^ ^
いつも良いところに目を向け、言葉で、“ほっめいし”で 伝えています。
自分でも自分を褒め、認められる人に。
自己肯定感を高めて自信にし、
チャレンジすることや自分から行動する力を育てていきましょう♡