お久しぶりです
育休中の渡部です^ ^
子どもたちや先生たち、
みんなのことが大すきすぎて
育休中ですがみんなに会いに
幼稚園によくお邪魔しています♪笑
先日はじめて
保育園の一時預かりを利用し、
家族以外の人へ
子どもを預ける経験をしました。
どれだけ信頼している場であっても
我が子が
“泣いていないかな?”
“大丈夫かな?”ととても心配ですね。
いつもはお預かりする側で
子どもはたのしめるから大丈夫!と
わかっていても
そわそわしてしまう自分がいました。笑
大江幼稚園の保護者のみなさまが
お子さまを園に預けていただくのも
きっとこんなお気持ちなのかな‥?と考えながら
時間を過ごしていました。
(年少組さんは特に。)
こんな気持ちになっても
勇気を出して
幼稚園を信頼して
預けてくださっていることに
感謝の気持ちが溢れてきて、
このblogを書いています!
これからも
大江幼稚園がより、
お母さんたちに
安心・信頼していただける場所にしていけるよう
努めていきたいと思っています😊
お母さん方とも
送り、お迎えの時などまた
お会いしてお話できたら嬉しいです☺️💕

ひとりひとりに必ずすてきな所があります^ ^
いつも良いところに目を向け、言葉で、“ほっめいし”で 伝えています。
自分でも自分を褒め、認められる人に。
自己肯定感を高めて自信にし、
チャレンジすることや自分から行動する力を育てていきましょう♡