2月3日は節分ということで、この日は節分の豆を入れる升とお面づくりをしました。
線の上をはさみでチョキチョキ。
はさみの持ち方、紙の持ち方もとても上手になりました。
切ったら、クレパスで好きな模様を描きます。
たくさんの色を使って描くことが出来ました。
糊をつけて、先生と一緒に組み立てました。
お面も完成させて、升に新聞紙で作った豆を入れて、ホワイトボードの鬼に向かってみんなで鬼は外、福は内ー!と元気に豆まきをしました。
寒さに負けず、戸外遊び。
お給食はパン。いちごジャムが甘ーいと嬉しそうでした!
苦手な物にも挑戦!少しずつ食べられるものが増えていくといいですね!
また来週お待ちしております。

フリー担当の鈴木です。
宜しくお願い致します。