今日は切り絵!をしました!
お手本をみて、びっくり!!
ハサミで切る形がとても細く、細かく
『できるかな〜!??』と心配な気持ちというのが素直な感想でしたが
あとりえの先生からのお言葉は
『今日のは難しいよ!でもみんなならできるよ?』でした。
毎回お褒めの言葉をいただく松組のあとりえチーム?
普段の製作でも様々なことにチャレンジはしていますが、このくらいならできるかな、、?と制限を私が決めてしまっていたことに気づき!
はっとさせられてしまいました?
取り組む子どもたちはハサミをもって
しーん。。。チョキチョキ。。✂️
『前にお家でカブトムシ飼ったことある〜!』
しーん。。。チョキチョキ✂️
というくらいの集中のしようでした。
難しいところがあっても最後まで諦めず楽しみながら取り組む姿にとても成長を感じます★
子どもたちの可能性は無限大〜❣️
大人が制限を決めないことも
新しい姿を見られる機会になるかもしれません♡

ひとりひとりに必ずすてきな所があります^ ^
いつも良いところに目を向け、言葉で、“ほっめいし”で 伝えています。
自分でも自分を褒め、認められる人に。
自己肯定感を高めて自信にし、
チャレンジすることや自分から行動する力を育てていきましょう♡